スカイスパYOKOHAMA
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
1740-2040
■18時と20時にスタッフアウフグース参加
■19時にリトアニア式ウィスキングの第一人者である『東海林美紀』さんによるプレミアムアウフグース【サウナリチュアル】参加
①15-2-10(アウフグース)
②25-1-5(プレミアムアウフグース、サウナシアター)
③10-1-5
④15-1-5
横浜を見下ろしながらととのえるここ『スカイスパYOKOHAMA』
前評判通りなかなかの施設でした。アクセスは横浜駅直結ビルなので抜群。
ビルをエレベーターでB2から14Fまで登るとあります。
受付から滲み出るサウナのアミューズメント感。どこ見てもワクワクする。
受付に靴の鍵を預け、ロッカーの鍵をもらいます。ロッカーは細くて遠征の人は荷物入らないので受付で預かってもらうの忘れないように。
タオル使い放題ってやっぱり嬉しいです。
浴室入るとまず目の前に横並びにある9脚のととのいイス。全員座ってたことにびっくり、さすがスカイスパ。
サウナ室は、塩サウナが楽しめるテルマーレ(60度)とフィンランド式ドライサウナ(90度)の2種類。
テルマーレは少しだけ触りましたが、雲海のように真っ白で居心地よかった。
本番はフィンランド式ドライサウナ。アウフグースは2回とも上段で受けられてタイミングよかった。ペパーミントと白樺(キューゲル)どちらも香りが良くて癒されました。
アウフグースは23-4人いたので大型施設あるあるのまとめてランバージャック。しかし、これよりもアロマ水かけて攪拌してるときの強烈な熱さが、ばちばちで思わず口隠したり身体震わせてました。
いやー、ここの何がいいってサウナ室の中も外もロケーションがすごいすごい。サウナ室は本で見るようなめちゃくちゃ本格的な深い茶色に、サウナストーンが煙突上に積まれたストーブ2本を、部屋全体含め灯りが優しくぼんやり照らしてる。
外は外で高階層ならではのビューイング。富士フィルムと日産を見て就活を思い出して少し泣いた。
水風呂は14度でキンキン、33度くらいのバイブラ水風呂もあったので体調に合わせられるのも素敵でした。
外気浴はできませんが、ととのいイスだけでなく、ミストルーム(青森ひばの香り)に3脚、デッキチェア3脚、それが埋まっててもどっかにかならず身体がすぽっと入る場所があります。
そして出来立てのサウナシアター!
館内着を着て楽しむ場所なので70度くらいと低めで岩盤浴のようなイメージ。
シアター前に置かれた600㎏のサウナストーンは圧巻で自動ロウリュも体験しました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら