ウェルビー栄
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
好きなサッカークラブの応援のため、駆けつけた名古屋。
選ばれたのは、そう。ウェルビー栄。
新規開拓をしようかとも悩んだが、帰りの新幹線の時間を考えると、ここしかなかった。いや、ここがあってくれたというべきだろう。いざ、ウェルビー栄の朝ウナへ。
ウェルビー栄は、何かを改修したという噂を聞いていて、それを楽しみにしていた。しかし浴場に入ると、以前来た時と変わらない姿が。どうやらサウナシアターという男女共用のサウナができたみたいで、浴場は変わっていないようだった。
それはさておき、サウナを楽しむためにすべきことを。しっかり体を清め、湯に浸かる。いざサウナへ。
まずはフィンランドサウナ。寝転がれるサウナはなかなかなく、せっかくなので寝転がる。目を瞑り、深呼吸する。この瞬間が幸せだ。6分ほどしたのでそろそろ出ようと思ったが、偶然にも早朝アウフグースが行われるとのことで、1セット目から決めることに。割と久しぶりのサウナだったので、すでにかなりきつかったが、何度も何度もロウリュを繰り返され発した蒸気が体に降り注ぐ。それに加えてアウフグース。バタバタに決まった。アウフグースは基本的に最後まで楽しみ、感謝の拍手をしてから出るのだが、限界を迎えた。水風呂に逃げ込む。
再び幸せの瞬間。手足が痺れないように水風呂から出入れして、体をしっかり冷ます。そして、奥のととのいスペースへ。バチバチに決まった状態は久しぶりなのであまり覚えていないが、めちゃくちゃ気持ちよかった。最近ととのうことはなかなかできなくなってしまったが、気持ち良いことを楽しむことにも意義を感じて、サウナに足を運ぶようにしている。
そして、せっかくなので森のサウナも楽しむことに。しっかり最上段に座り、自分と向き合う。ロウリュするか迷っていたが、同じ同志がロウリュしてくれた。何杯の水をサウナストーンにかけただろうか。どんどん蒸気で満たされるサ室。気持ちよかったが、耐えきれずでることに。それからヴェルナー栄名物のアイスサウナへ。氷点下2℃の水風呂。頭おかしい。ただ、こういうのにこそ興味が湧く。10秒で体の表面がキンキンになって、耐えられず25℃程度の水風呂へ。今度は内部もじっくり冷やす。そして、ととのいベットへ。扇風機が真横にあるので、風を感じる。最高だった。
ととのうことは出来なかったが、やっぱりサウナは最高だと改めて感じた朝ウナでした。
そして、全国さまざまなサウナに行きたいという欲が少しずつ戻ってきたのを実感した。
【本日のサウナ】
2セット(20分,8分)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら