札幌OL

2022.01.09

1回目の訪問

2ヶ月ほど前に予約。15時にチェックインしたところ、どうみん割効果か混雑。お風呂も混んでいるかな?と思いながら16時半過ぎに大浴場へ。

サ室は10人ほど入れそうな広さ。max4人ほどで貸し切りの時間も結構多く、杞憂だった。ありがたや。ヴィヒタが乾燥して下段に少し散っていたので、脇によけておいた。

1人の時に何度かロウリュすると、ジュワーという音とともにパチパチと爆ぜる音がして、耳にも心地よかった。水風呂は7.5度。5秒で退散。

暮れなずむ十勝の空を見上げての外気浴は最高だった。「寝てる人いる!寒くないのかな?」。露天風呂から子供の声。寒くないよ〜ん🤗

足先にタオル地のサウナハットを被せて(冷え防止)月が徐々に明瞭化していくのを眺めて、名前の由来を実感した。

22時過ぎに再度入ると貸し切りで、外は満天の星空。月は地平線に近づいている。オリオン座が札幌よりも明るい。

アイヌの人々や依田勉三もこの星空を見たのかな…などと思考が飛んだところで情熱大陸を見るため急ぎ部屋に戻る。

十勝地サイダーの広尾しお味🎅、芽室コーン味🌽がとても美味しかったので、明日何本か買って帰ります。

2
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.16 20:55
1
札幌OL 札幌OLさんに10ギフトントゥ

十勝地サイダーお飲みいただきありがとうございます!十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!
2022.01.18 21:12
1
ザクおじさんのコメントに返信

ザクおじさん、トントゥありがとうございます。7つの味をそれぞれ一本ずつ買いました!美味しかったです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!