ATSUSHI

2021.02.09

3回目の訪問

1日の終わりにサウナで〆たいではないか。
しかも今日は深夜バスで出張と来たもんだ。
ということでお馴染みのなにわの湯へGO TO TRIP。

勝手知ったる庭のようなこの店だが、毎度毎度発見はある。
夜に来るとこういう客層なのかとか、
水風呂が苦手なメンズ多いやんとか、
若いのにサウナの作法を知ってるやんとか、
俺流でアレンジしてるやんとか。

最近は仕事の流れもあって朝〜昼サウナが多かったが、夜は夜でええのう。
外気浴も今日みたいな夜風とのコラボならバッコシハマる。
バスの時間があるので、あんまり余裕ブッこいてられないので軽焦りしつつ、コンパクトに、かつ丁寧にまとめていく。

【メニュー】
ドライ 10分 ×4
あつ湯 3分 ×1
水風呂 2分 ×5
休憩 5分 ×3
大休憩 8分 ×2

しゃーないと言えばしゃーないが、水風呂の温度16℃、、、もうちょい下げて欲しい。
せめて14℃がええなぁ。
長いこと入れるのは、それはそれで気持ちいいっちゃあ気持ち良いが、
ガツン!!→おぉぉぉぉぉ→死ぬかも、、→生きてた、、、!!→感謝っっっ
みたいなちょっとした臨死体験を求め始めてるんだろうか。
あ。俺、ジャンキーになってきてんのか。

0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!