ラーメンマン

2025.01.19

2回目の訪問

リニューアルオープン後初訪問。
流石に駐車場停めるところないほど混んでいる。受付で女性風呂サウナ故障したと聞いて、妻はちょっとガッカリ。
下調べしないで来たのですが、リニューアルは日帰り棟の露天風呂が進化したのと、宿泊棟側の浴室をサウナ専用とし、オートロウリュサウナに改修したとのこと。
オートロウリュサウナは別料金での利用となることもあり、今日は夕飯時の時間で来たので、あまり長居する時間がなく、日帰り棟の浴室での入浴とサウナを楽しみました。
サウナは以前と変わりなく、ドライサウナで定員6人程で待ちが発生してました。水風呂は冷たすぎず丁度いい温度。残念だったのが、整いスペースが少ないこと。リニューアルした露天風呂にインフィニティチェア2脚ありましたが、話題の施設だけに、入浴客の数に対して、少なすぎる印象。露天風呂はとても広々した浴槽に赤みがかった塩分のあるお湯が保温効果高くて気持ち良い。

感想としては日帰り棟のサウナだけなら長沼温泉とか近隣の施設の方が好きでした。
次回はもっとゆっくり1日かけて、宿泊棟の進化したオートロウリュサウナも味わって行きたいと思う。

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!