グリーンマン岡田(やっち)

2022.02.20

10回目の訪問

本日雪が止んだタイミングで除雪を終わらせて、広尾町へ車を走らせる。
本日は営業休みの為、可愛いお姉さんには会えなく千円札を箱に押し込みサ活スタート。
先客でおじいちゃんがおり、一緒にセッショ、、、ムーー!新しいヴィヒタが二本ラドルに突っ込まれている!
大きさ的にミズナラかなにかかな?
ラドルには薄いお茶程度の色がついており、断りを入れてロウリュすると良い匂いが、、、いや余りしないなあ🤔
持参した大森産白樺ヴィヒタ水を投入。
やはりこっちのが甘みのあるいい匂いにつつまれるな。
途中おじいちゃんが帰ったタイミングで、灯り
とテレビ、バブルオフで落ち着いたサ活。
水風呂はシングル!不感湯は32℃調整で5セットばっちりキメ込みました!
さて、サドリ兼晩酌を帰って帰ろう。

6
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2022.02.20 18:33
4
今日の雪かきはゆるくなかったですよね。 そして日曜日のベイラウンジも良さそうですね。 常連さんだけだろうし。 素敵な1日になりましたね。
ちょっと重かったですね。 といっても、15cmちょいでタイヤショベルでサクッと終わりました😆 基本ベイラウンジは団体いない限り、少人数でゆっくり楽しめますよ!
2022.02.20 19:32
5
グリーンマン岡田(やっち) グリーンマン岡田(やっち)さんに37ギフトントゥ

ミズナラとカシワのヴィヒタが入っていました。 前日の夕方に漬け込んだものですので、香り成分は出切っていたかもしれません。 またお会い出来る日を楽しみにしていますね。
夜明け。さんのコメントに返信

あ!二種類だったんですね! 葉っぱの区別がつかない😓 勉強しないと!
やっちさん、そっちだったのね😁✨自分あっちでした笑笑

帯広はまた道悪くなってそうだなあと思って! って広尾町も雪増えたけど。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!