木刀2

2021.08.15

2回目の訪問

買物ついでに1時間シャトルサウナラン。107℃はカラカラストロング設定のはずだが、ビショビショに濡れた水着で入る為か程良い湿度が保たれ発汗がすこぶる早い。そして何故にここの水風呂は心地良きものか毎度嗜む度に思考するのだがシャトルランにてすぐ様それは忘却の彼方に。狭いサウナ、狭い水風呂ながら満足度は極めて高い。しかしながらこの時世に先人達のマナーが毎度稀なレベルで悪い。コロナの話をしながら喋る喋る。施設側の注意書きも一切見当たらない様子からするに暗黙のローカルルールなのだろう。仕方なく脳内変換をする。常連を気取るのか、新参者へのアピールなのか、いつものことなのか、その会話は他愛も無いものであり何ら中身が無く良い具合に愛おしくさえ感じ始めたところであったが、熱源への唾吐きは如何なものか。既に蒸された状態から一気に血が煮えたぎる。愛おしさを感じ始めた感情はギリギリの表面張力で保っていただけだった。悔しい。注意はできなかった。その後の水風呂で全て幻想になると思ったから。買い物ついでにこっそり来てしまったから。明日は誰にも邪魔されないテントサウナだから。これは広義の贖罪だ。水風呂とサウナで私も先人達も平和だ。が、次は分からぬぞG。

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 18℃
6
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2021.08.17 18:53
1
身体横になってねっ転がりやがるオヤジいなかったですか?あと水風呂でうーーー暑いー冷たい〜って大声でかましてるオヤジ。あと坊主でぽっちゃりの強面さん。オジイと喋ってなかったですか?全部会話の中身は無色透明っス。それ意味あるんですか?😠
2021.08.17 19:56
1
寝っ転がるGは不在のようでしたが、休憩スペースからサ室までばっちり木漏入りするくらいのボリュームで終始喋るGはいましたね。隔週で行きますが毎度鉢合わせます、、施設側には感度の良い騒音計を設置して欲しいくらいです😡スペックはかなり良いので惜しいところですね。
2021.08.17 20:49
1
最も意味不明な事は出入りの多さによるサ室温度の低下をしきり嘆いているのですが3段あるのに1段目に鎮座してるんです。これはもうコロナ前からの惰性でしかないと思うのですが恐ろしいスピードで様相が変化しているのも否めませんね。百歩譲ってですけど 苦笑
2021.08.18 09:52
1
えーー!そんな感じなんだぁ。わざわざ水着では入ったりするから庭の湯のローカル版的なイメージをしてたんですけど。けど、それはそれで怖いもの見たさで確認しに行きたい気も(笑)
2021.08.19 00:07
1
午前と夕方以降はG不在と思われますので注意です!というか何と言うか、、しかしながら午前と夕方以降はまた新たな刺客がいるかもしれませんので更に注意してください。何もなければ極上の時を過ごせる筈です。らー様のご報告お待ちしております。
2021.08.19 12:54
0
では午前中をせめてみます(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!