ofuna

2021.08.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

やっとくることが出来た!
昼過ぎまで寝て、雨も止んでそうだったから行ってみるかーと思いたった!

受付の方は親切に特殊なコインロッカーの鍵の開閉方法を教えてくれた。
身体洗うボディータオルは無料で使えた!
今は「冷シャンプー」、「冷ボディーソープ」が置いてあって爽快!
湯は屋内に寝湯(ジェットバス?)とぬる湯、露天に岩風呂とシルキーバスがあって、充実してました。
サウナは7段のうち、1番下が60℃後半くらい?だった。真ん中だと80℃くらいなんでしょうが、熱かった🧖‍♂️2セット目と4セット目はオートロウリュ直後だったみたいで、熱さが入った瞬間から襲って来た。3セットに失敗したなぁーと感じたのが、サ室のドアがある列に座ってしまうと人が出入りするたびに風が吹くので背中が一気に冷まされる😵人の出入りがかなり多かったので、背中がぜんぜん温まらず😵なので4セット目は奥の方座れて良かった😭
水風呂はキンッキンで冷たかった!外気浴も良い風が流れてきて気持ちよかった!
しっかし人多くて、ドラクエが何組かいたし、ぜんぜん黙浴守ってなくて残念だったけど、これで1300円は安くて嬉しいなぁーと思った。
サ飯はみんな美味しいって言ってた酸辣湯麺のハーフ頼んだ!あとロイヤルオロポと梅胡瓜。梅胡瓜めっちゃしょっぱくて、舌がマヒして酸辣湯麺の味、最初わかんなかったw
でも酸辣湯麺、確かに美味しかった!椎茸苦手だけど、最近食べられるようになってたから、問題なく食べられてよかった!
この食事どころの店長さん?みたいな方がめちゃ丁寧でこちらも頭が下がります🙇‍♂️美味しかったです🙇‍♂️
また行きたいな😌

歩いた距離 1.6km

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!