湊潮湯
銭湯 - 大阪府 堺市
銭湯 - 大阪府 堺市
【錆びたミナトで】〜スピッツと珍島物語〜
船に乗るわけじゃなく、だけど僕は湊にいる。
という事で南海の湊駅で下車して辿り着いたのはここ「湊潮温泉」だ。
「みなとしお」と読む。
千切れた綿雲の意味を考えながら44番に靴を入れ、サウナ代払ってバスタオルと共に脱衣場へ。
オーナーマンションの1階を風呂屋にしたのは平成だろう。
しかし平成も今は昔、老朽化が隠せない。
浴室へ入ると正面に「潮風呂」がある。
汚れてる野良猫にもいつしか優しくなるユニバースを願い、まずはしっかり身体を洗い、まごう事なき海水でしょっぱい風呂に浸かる。
皆さんは知ってますか?
潮風呂は二日酔いを抜く効果がある。
でも二日酔いでもないので普通にいただく。
まぁいい湯なんだけと。
ボイラー焚き合成炭酸泉の後、休憩を挟んでサ室へ向かう。
朝焼けにチャチな2人が眺めた謎の光を思い出しながらドアを開けると、製造メーカー不明の謎の遠赤ストーブがある。
とりあえず座る。
熱い
そりゃそうだろ、115℃ある。
ど演歌が流れる中、すれ違う微笑み達、己もああなれると信じてた通りアツアツで水風呂にドボン。
小さな水風呂から小さな露天風呂で休憩…
この後は医院建築の打合せがある。
君ともう一度会うための大事な歌は、今日も頭の中に流れるスピッツの「湊」と現実に聞こえる天童よしみの「珍島物語」
錆びた湊潮温泉で…
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら