baka_bon

2021.06.19

6回目の訪問

宣言通り2週連続のセンター!回数券の期限が6/24だったので、遠いとか関係なく行くしかないのだ!!
今日は正午から予定があるため、10時過ぎに到着する見込みで家を出発。そういえばセンターの清掃時間って何時なんやろ?と調べてみると、10:00〜11:00…。詰んだ。

仕方がないので正午の予定を30分後ろ倒しにし、12時過ぎまで入ることにしました。すまんな、サウナが優先や。入浴前に歯磨きと髭剃りを済ませて、時間節約。

11時になったので浴室へ。1番ではないものの、7番サウナぐらいをゲット。水もキンキンで、今日も良い仕上がり具合でした。
ただ、混んでたんですよねこの日。このサイトではよく"ニコイチ"と言われる兄やんたちが午前中から何組かおり、早くもサウナ前に待ちが出来るほど。

同じタイムローテで楽しむのが理解出来ん、と私はずっと言い続けてますが、それは別に不快というよりは不思議に思ってるだけ。やめて欲しいのは、扉を開けて中を覗き何人空いてる〜どうする〜?っていう行為。いいけん、お前だけでも入れ。

まさか午前中からこんな混む日があるとはと少し絶望を感じつつも、相変わらず素晴らしいサウナであることに変わりはありません。スタンプも溜まって招待券貰ったので、また来ます。招待券の有効期限が短いとか言わないの!!!

そういえばベンチ沿いにヴィヒタが飾られていました。先週まで無かったような…?ワンチャン私の頭がボケてますが、まだまだ改革を進めるセンターの姿勢には感激です。

baka_bonさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!