サウナきさらづ つぼや
温浴施設 - 千葉県 木更津市
温浴施設 - 千葉県 木更津市
突然の自分語りで恐縮ですが、私は幼少期から定期的に遠出したくなる性分で、よく父親に遠くへ出かけたいとねだっていました。家でじっとしておくのが苦手なんですよね。大人になった今でもその性格は抜けておらず、今日は出かけたい欲が溢れてしまい、当サイトで検索して木更津をロックオン。お出かけパスで訪問しました。県跨ぎしとるけど、1人やし許してや。
ところで休日おでかけパスってご存知ですか?JR東日本が発売している所謂1日乗車券で、東は成田、西は大月まで乗り放題。¥2,970なり。片道1,500円の距離でお釣りが出る、大変お買い得な切符となっております。お近くの駅の券売機でぜひお買い求めください。
じゃないわ。サウナ、つぼやの話。ノンビリお昼とか食ってたら到着が14時過ぎに。割引券持ってないことを伝えると、施設の使い方をすごく丁寧に案内してくださいました。
浴室に入ると、しきじや大垣のようなコンパクトだけど清潔で、風呂の水面とサウナが神々しく見える最高の状態。
サウナは熱々の118℃!それでも息苦しくなく、2段目でしっかり発汗させてもらいました。マットが熱かったのでマイシートを次は持っていこう。笑
サウナの中には、昭和??って思うほど古いメトスストーブの案内。そんな昔からメトスのストーブがあったことと、使ってるお店のセンスに脱帽。
水は天然だと思います。あのトロトロして溺れてしまいたくなる感じ、最高ですよね。
休憩室は3つの大型テレビをみんなで垂れ流すカオススタイル。笑
野球に競馬と、皆さんそれぞれ楽しまれてました。ダノンキングリー?もちろん買ってません。
刺青入ったおじちゃん、サウナで見る野球、みんな1人で来て常連同士で仲良く過ごすお客さん。そんな俺の大好きなサウナの姿が、まだまだ残り続けており、とても嬉しい気持ちになりました。しきじも初めて行った時はこうだったんだけどな〜。
友達とサウナへ行くのが大好きな兄やんたちには教えたくない、良いサウナに出会いました。(彼らの楽しみ方を否定するつもりはありませんが。)割引券もいただけましたし、ぜひまた訪問したいと思います。これからも変わらずお元気で!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら