豊島園 庭の湯
温浴施設 - 東京都 練馬区
温浴施設 - 東京都 練馬区
14時のアロマサウナを感じに。
年度末、月末で疲れた身体を癒しに、なまった体に喝を入れる為ランニングで庭の湯へ。5、5キロと意外と近い。
13時50分に着くと入口に人だかり。女性風呂の入場制限をしているよう。男性は大丈夫だったのでサウナ目指してひた走る。
浴室に入ると、ぱっと見人多い。いつもは昼前に来るので、比べると洗い場も8割の入りでした。
汗を流してサ室に行くと、3段で16人座れる座席が満室。年齢層はかなり高いけどみんなアロマの香りは好きなんだな〜
14時になりスタッフさんがマラクーヤのアロマ水を手際良く掛ける。甘いいい香り〜途中で上段に移動し10分。
いつものバケツシャワーで汗を流して、水風呂へ。フラットベンチは満席だったけどイスは余裕があるのでととのう。
2.3セット目は人がガクンと減り8人程度。しかし、間隔を空けての張り紙にタオルを敷いて座ろうとする老人が。何処にでも歳をとってもKYっているんですね。
2.3セットの休憩はフラットベンチでととのう。他の施設に比べると静かなので良しとしよう。昔から入ってる老人の方が喋る傾向有り。それが習慣なんだろう。
15時に施設を後にしたけどまだ女性は入場制限していた。夫婦カップルで来るのは要注意てす。
アロマスケジュールは14時、16時、19時でHPにアロマスケジュールも出てるので、狙って行くのも有りです。
帰り道の千川通りは桜並木が散り始めて綺麗でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら