おなら1

2024.07.14

5回目の訪問

妻の冷房の温度が低すぎて辛いのと、サウナに行けてない日が3日続くと不調になるのでランニングで玉の湯へ。820円バスタオル付きと安い。
 16時とそれなりに混んでいた。浴室がなんか荒れてるなと思ったら大学生の群れがいた。すれ違う様に居なくなったのでホッとした。
 サ室は空いており3セット全て上段。久々だからかメチャ熱い。5分できついので出るタイミングで温度計見たら120℃!そりゃ熱い。
 水風呂は目の前だが左角のシャワーで汗を流した方が良い。水風呂の横でととのってる人に水が掛かるから。
 水風呂すぐ横の腰掛けに3名、椅子に1人座れる。動線が良くて最高。温冷交替浴している人もいるので水風呂、ベンチの方が混み気味。
 サ室はインドっぽい人、白人、老人、40歳日本人と様々。皆静かに最高です。
 6分3セットと短く終わらせて気分も身体もスッキリ。エネルゲンが染みます。

0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!