おなら1

2023.05.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

行って来ました。たまには最近できたテルマー湯西麻布。六本木駅から徒歩5分程度か。

エジプト風の怪しげな建物を入ると下駄箱。鍵は自分で管理。フロントで受付をすると横のテーブルでタオル類を受けとる。平日だからか1人でやっていたのでだいぶ手際が悪い。会計は後払い。
地下が浴室と脱衣所なので絨毯敷きの階段を降りる。内装は凄い。脱衣所は麻布だからか狭い。建物の造りが立派だからロッカーが少しショボい感じがする。鍵が掛かってるのに少し浮く感じとか塗装シールが剥がれいたり。
タオルは使い放題、ドライヤーはReFaの高級なヤツ。化粧水も見た事ないヤツ。
浴室に入るといきなりととのい椅子。炭酸泉とシングル水風呂を横目にカランへ。
シャンプー類はPOLAのカラハリ。お洒落な匂い。シャワーヘッドもReFa。今時髭剃り、歯ブラシも使い放題。
サウナマットも使い放題。

#高温サウナ
 サウナ室は3つあるがスチームサウナ以外は高温サウナという表記。
まず熱い方。
扉を開けると暗い3段。新しい木の匂い。温度計は104度、かなりカラカラ感がある。オートロウリュが凄い音で発生。ストーブ上に石はあるが、見た目で分からないのが残念。蒸気がしっかり熱かった。10分キツいくらい。

熱くない方。
サ室扉上に温度表示が84度。入ると広い2段。両端にストーブと真ん中にTV音有り、そしてヒーリングミュージックが流れ、なんだか中途半端。室内のライトも色々変わり何がしたいのか?こちらもオートロウリュ有り。10分余裕。

#水風呂
 サ室を出ると深い水風呂が。カランまで行って汗を流すのは面倒なので163cmある水風呂の水で汗を流す。温度は15度程度と深さもあるのでかなり冷たく感じる。
 シングルは深い水風呂の隣に白湯を挟んである。温度表記は壊れている。小さいながら深さがあって良い。

#ととのい
 脱衣所と浴室の間に椅子イスいす。あとは冷房のきいたクールルームにキングサイズが3つ。

#スチームサウナ
 危険、シャワー。スチームサウナといえばタイル張りで座る前に室内のカランで水を掛けるが、ここのはシャワー。これが熱湯になっている。水が止まるまで熱いので座るのに難儀した。
 しかもサ室は55度表記だが、かなり熱い。天井が高いので難しいが、立てば今は亡きプレジぐらい熱い。室内は何故か高温サウナと同様のストーブが。
塩もあるし、それを流す為のシャワーが室内にあるのだが、これも危険。熱湯しか出なかった。お客さんが連続で使えば水が出るのだろうが、、

11時すぐに入ったのだが、ガラガラでビビった。まぁ高いしね。

おなら1さんのサウナ・スパ テルマー湯 西麻布のサ活写真

麻婆飯

色々入って複雑な味わい。美味い。 1800円と麻布価格!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!