2019.03.30 登録
[ 東京都 ]
宿泊からの5時に目が覚めたので早朝サウナ。やはりかるまるは早朝にかぎる。空いてて快適だ。寝起きからのケロサウナ、サンダートルネードでシャキッとする😆
カプセルルームは湿度が低いのかな?寝起きは喉と鼻の通りが悪くなってたけど、ケロの蒸気で良くなった😃
7時からの朝食もバイキング形式ではなくなったものの良い感じ。煮魚定食をチョイス😙🐟
[ 岐阜県 ]
しばらくの間、コロナの影響で休業してたこちら。ようやく再開㊗️
高速道路上でサウナに入れる施設、長距離トラック運転手にとってこれほどありがたいものはない😂
更になんと!9月いっぱいは500円で入浴できるだと!?ありがとう里山の湯😭
そしてサウナ室もリニューアルしてました!もともと清潔なサウナ室だったが、真新しくなり綺麗になってヒノキの香りが充満しているサウナ室よい😄
水風呂も冷え冷えではないが、マイルドな温度で水深があり、俺の好きなタイプの水風呂🤤
しっかり3セットこなしてサウナのある生活に感謝🧖♂️ありがとう里山の湯!
[ 愛知県 ]
初ライド!
刈谷🅿️から歩いて5分くらい。
サウナよし!水風呂16度よし!不感炭酸泉32度もあってナイス!
いい感じです。
でも、ほろ酔いセットのビールちっちゃくないかい?生小かと思ったらこれで生中か〜😓おつまみ2品ついて850円。
もう少し頑張ってほしいなぁ😗
でも水風呂が最高だったのでこの施設は良いです😙
[ 新潟県 ]
職業柄、待機時間が長いのがトラック運転手の辛いところ。朝納品が終わり、持ち帰る荷物ができる夕方までは待機。早く荷物作ってくれ💦夕方までトラックの中で待機するのは辛すぎる😢
というわけで、時間潰せるとこないか?と探したところ良さそうな所発見!今までは、さくらの湯の近所にある、てまりの湯で時間を潰していたが、直ぐ近くにさくらの湯というのもあったんだな😄知らなかったよ😅
というわけで初ライド!
なかなか清潔感のあるサウナでよく汗が出る🧖♂️💦サウナマット使い放題も嬉しい。
そして、てまりの湯にはない水風呂がこっちにはあるにはあったが…ぬるかった。
1人専用の壺湯みたいな水風呂は初めてで、なかなかよかったが、夏場は水道水がぬるくなるからイマイチだなぁ。冬場は冷たそうだが。無いよりはマシくらいな水風呂ですな😅
しかしまぁ全体的には大浴場の扉を開けた瞬間から硫黄の香りがするし、綺麗で良い施設だと思う。
仕事の待機時間が発生したらまたここに来よう。トラックも安心して止められる広々とした駐車場もナイスですよ!
それと飯は少々高いが天ぷらが美味しかった😄
[ 埼玉県 ]
今日は大学生くらいの集団が多すぎた💦
サウナ室で大声で談笑するでない!サウナ室でタオルを絞るな😵そして当たり前のように汗を流さず水風呂…最悪だ😭
しかし、30分もすれば大学生集団は出て行き、その後は嵐が去った後のように静かなサウナに戻ってなんとか良い感じでサウナを満喫できましたよ😀
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。