改良湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
『都心オアシスへ誘う鯨』
時差投稿になります。
新宿で映画を見た後「サウナに行きたい!」と思い立ち、
新宿ならテルマー湯かと考えたがテルマー湯はお昼からゆっくり行きたいので
ずっと行ってみたかった改良湯へ行くことに。
いつも改良湯行きたい!と思うのが土曜日で
定休日のためタイミング合わずでしたが、
2020年締めサウナとしてついに初訪問。
大通り沿いを歩きながらここを曲がるので合ってるかな?と
不安になりながら道を曲がると大きな鯨の絵が!
「かっこいい!」とテンション上がりながら写真をパシャリ。
鯨に誘われ、いざ暖簾をくぐると
脱衣所の人の多さにびっくり。
荷物がたくさん入る大きいロッカーはもちろん、
上段のロッカーは全て埋まっており、仕方なく1番下のロッカーを利用。
その間もお風呂から出た上段ロッカー利用者様がどんどん来るので
みんなで譲り合い状態。
洗い場は空いていて、お風呂もそこまで混んでませんでしたが、
サウナに行ったら、ほぼ満員!
唯一空いてた上段真ん中に入れてもらった1セット目。
水風呂の後は今サウナ内は人多いなと考え、
椅子に座ってととのいつつ人が出てくるのを待つ。
3人出てきたところでいくと2名しかおらず、下段で2セット目。
3セット目は人が増えてきたので辞めて上がってしまいました。
またその頃にはお風呂に浸かってる人数が入った時の倍以上に…。
リニューアルしたお陰で内装はとてもキレイ!
100年以上の歴史ある老舗銭湯にも関わらずモダンでスタイリッシュな印象。
ただ都心&有名なだけあって人の多さはどうしても気になってしまうかな。。
ととのいました!
ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら