長野サウナ遠征、最終日。善光寺詣りの後はkentaro部長が長野のあかさんから教えてもらったうるおい館へ。

濁った茶色の温泉♨️の露天風呂。
看板を見るとふむふむ、胃腸系の疾患に効くらしい。
目の前に迫る山には、桜が。
横に広々していて、なかなかよい露天風呂です。

サウナは、広い!
(男女日替わりらしく、今日の女性の方は広い方でした)。メトスの温度計🌡️は、90℃を指しているが、もっと熱く感じる。

水風呂は、温度表示が消えていたけど13℃ぐらいかな?

内風呂には人工温泉、座風呂、足裏マッサージ風呂などあり、充実の時間をすごせました。

茶色のお湯が、とても気に入りました。
長野満喫~!また来ます❤️

hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんの裾花峡天然温泉宿 うるおい館のサ活写真
2
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.04.04 21:48
1
hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局) hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんに37ギフトントゥ

長野へようこそ!The Saunaも行かれたんですね。そろそろ気温も大分暖かくなって外気浴も気持ち良さそうですね。またのお越しをお待ちしています。
あかさん、トントゥありがとうございます😉 うるおい館、露天風呂に茶色のお湯、サウナも良かったです!ありがとうございます! お陰さまで、長野満喫できました😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!