今日は、飯田橋で組合の会議が。
会議までに少し時間があるので、神楽坂駅から歩いて4分のこちらへ。

券売機で券を買い、下駄箱の札と引き換えに大小のタオルを受けとります。(番号札とかないので、名前を聞かれます)

脱衣所は、なかなかの賑わい。
湯船は、ジエットや電気風呂、炭酸泉。

サウナは、白い壁で明るい雰囲気。
2段だけど、広々している。
温度90℃で、いい汗かけました。
水風呂は、18℃と快適温度。

空が見える露天風呂もあり、誰もいない露天風呂の縁に腰かけての外気浴、気持ち良かった。

駆け足2セットでしたが、とても良かった~!ドライヤーは、洗面台とは別に専用ブースがあり、4台あるので、スムーズに使えるのも○でした。

hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんの第三玉乃湯のサ活写真
2
94

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.03.16 13:38
1
hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局) hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんに37ギフトントゥ

受付で名前言うの面白いシステムですよね😂
すみかちゃん、トントゥありがとう😆💕✨ なんで名前?と思ったけど、下駄箱の札の管理とはね笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!