デコ助野郎

2021.04.17

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3

土曜のAM11:30頃。日本橋で所用を終えた後、せっかくの休日ということもあり御徒町エリアへ。オーセンティックな銭湯ながら、若いスタッフの方が多く、設備も清潔感があります。

洗い場で身を清めながら、浴場内をチェック。背中を流し合う地元の方がいてほっこりしました。

露天で身体を温めたらいざサ室へ。まずは基本のドライサウナ。湿度はやや高めに感じ、ナイロンタオルで垢を落としていたからか、いつもより早めに発汗しました。サ室前の露天水風呂の冷えはそこそこですが、外気で満足感があります。

露天前のととのいイスでぐるぐるした後、塩サウナで2セット目。ストーブ前はかなり熱く、思ったより早く全身に汗が回りました。壁は熱されて高温のため触れないように注意です。このセットは洞窟水風呂でクールダウン。浴槽は広めのバイブラで、反響する水音にも癒されます。

ラストセットはドライサウナと洞窟水風呂で締め。脱衣所を出た13:30頃には空いていました。

今日のサ飯は、珍満のチャーハン+餃子。御徒町と言うと北欧やプレジデントが有名ですが、街銭湯から街中華へのハシゴも調子が良いです。

デコ助野郎さんの東上野 寿湯のサ活写真
デコ助野郎さんの東上野 寿湯のサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!