ザクおじ

2024.09.29

111回目の訪問

同伴サウナの巻(通算サ活997)

日曜日、断捨離の続きをしたがまだまだ終わりなき旅。(*´-`)

夕飯前に嫁様と十勝エアポートスパそらへ向かう。

18:30in

身を素早く清めて身体の水分を拭き取ってすぐに、セルフロウリュお座敷サウナへ。

木製の桶バケットのアクリル製のインナー部分だけになった容器がカラになってたのでまず補充する。それにしてもいつになったら新しいバケットに変更してくれるのだろうか?湯を汲んでからこぼさずに運ぶのにひと苦労する。持ち手がないので持ち辛くてしょうがない。

先客に断りをいれて「少しロウリュ」先客が出て貸切になった際に「満足するまでロウリュ」大変良き・:*+.\(( °ω° ))/.:+

水風呂と外気浴も良き・:*+.\(( °ω° ))/.:+

しかし、4-5歳ぐらいの兄弟が手桶に湯を汲んでばら撒きながら走り回ってはしゃいでたので、滑って転んで怪我したりしないかヒヤヒヤして気になり、浅きととのい。

保護者よ、自分のととのいを優先し過ぎて大事な責務である子供の「保護」を忘れてはいけない。オタクのお子さん達、周囲の客のととのいの妨げになっておりますぞ!

3セット目、ついに先程の元気兄弟がセルフロウリュお座敷サウナ内に進出。入口付近でワチャワチャとはしゃぎ始める。ストーブ側に落ちたりしないかヒヤヒヤするワシ、そしてもう1人の客は唖然∑(゚Д゚)

んー、昭和なら銭湯ヌシが「ここは遊び場じゃない!怪我するから止めなさい!」って怒鳴るんだけど令和だとどうすればいいのでしょう?と思いつつただ見守るしか出来ませんでした。

やはり保護者がキチンと公共の場での振舞いを教育して欲しいと思いました。

なんかモヤモヤするサ活でした。

セルフロウリュお座敷サウナ12-15分
水風呂3分
外気浴4-7分
3セット

20:00out

お疲れサまでした。

ザクおじさんの十勝エアポートスパ そらのサ活写真

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!