ユウスケ

2023.04.17

1回目の訪問

はじめて来ました。高川山に登山後に宿泊です。とにかく古さを感じる施設。昭和感。サウナや水風呂、薬草風呂は最高なのだが、おそらく常連客であろうおじいちゃんは汗流しカットマンだし、水風呂に注入されてる蛇口からの水を頭からかぶりまくりだし、外気浴ゾーンは荒れ果ててるし、サ室ではおじいちゃん同士が最近知らない奴が多くなってきて混んできたなぁと会話。昔は良かったのだろうけど令和のこの時代には衛生的な面でもどうだろうか?私は20年前からサウナに入っているので昔はこんな施設も良くあったなぁと思うが、最近サウナーになった方々はどう思うか?人それぞれ思うところはあると思うが。ある程度でいいと思うが時代に合わせていかないと施設自体が無くなってしまうんじゃなかろうか?いい施設だけに無くなってほしくはないですね。私はまた来たいですね。

ユウスケさんのホテル&薬草風呂 スターらんどのサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!