ロッジきよかわ - JOKI SAUNA -
ホテル・旅館 - 大分県 豊後大野市 事前予約制
ホテル・旅館 - 大分県 豊後大野市 事前予約制
サウナ:まちまち × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
【続・豊肥サウナ行脚④】
水中鍾乳洞でのサウナ体験後、宿地となるこちらへ。
「今日これまでにサウナを12セット入っているんですよ!食事後すぐサウナお願いします!」「はえ〜」
スタッフさん、死なないか心配させてごめんなさい。ここでは死にません。多分。
地鶏の焼肉(美味い。かなり)を食して、19:30からセカセカとサウナへ。
ナイトサウナというか、本当に闇の中のサウナ。天候がもう少し持ったら綺麗な星空を眺められたそうなのだけど、今回その天候も考慮して予定を詰め込んだのもあったので仕方なしか。
テントサウナ・モビバはバランスの良いセッティング。セルフロウリュでしっかり熱気が広がるし、これで熱波を送ってもらうと爪の先までピリピリして気持ち良い。
そしてそのまま、真正面の川へ。花火をしているファミリーが半裸で真っ暗な川に突進していく人間を見てトラウマになっていないことを祈りたい。
昼に入ったカフェパラムのサウナ側の川はちょうど岩が段になっていて流れが早かったが、こちら側は川がゆるくカーブして凪いでいる部分(こういう地形何て言ったっけ?)。ザブザブと潜り、キッチリ冷える。上流から流れてきたと思われる葉っぱなどが浮いていたが、ヴィヒタみてーなもんだと考えてそのまま川の水を飲む(非推奨、自己責任でお願いします)。
外気浴。いつものインフィニティととのいチェアに腰掛けて、全開に倒して空を見遣る。あー、これで星が見えるのなら最高だな。川のせせらぎ、木々の葉音……これぞ屋外サウナ。これぞ非日常。
何だかんだ5セット入り、ロッジへ。夜から作業をしようと思ってロッジを予約したのに、眠すぎて普通に寝てしまうという。そしてやっと今、サ活を書いているという訳です。
夜遅い時間にも関わらず食事やサウナの時間を柔軟に対応してもらった上に、しょっちゅう火加減を見に来てアウフグースまでして頂いたスタッフの皆様には感謝しかありません。今度は星が綺麗に見える日に泊まりたいですね。
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら