サウナ&カプセル アムザ
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
【1回目】
スチームサウナ:10分 × 1
フィンランドサウナ:10分 × 1
IKIサウナ(アウフグース):10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
【2回目】
フィンランドサウナ:10分 × 1
IKIサウナ(アウフグース):10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
(昨日のサ活です)
世界一可愛い声優さんのライブ、地方公演ラストの大阪。
会場がフェスティバルホールなので泊まるなら梅田がいいな……と思ったが、ニュージャパンは2週間前に泊まったし、大東洋はカプセルが休業中のため、系列店でカプセルも開いてるアムザへ。
買い物を済ませてチェックインし、会場に向かう前に3セット。
まずはミストサウナ。スペインのグエル公園を模したサ室は仄かにラベンダーが香る雰囲気良いもの。
次にフィンランドサウナ。セルフロウリュすると熱気が広がり、最上段はなかなかの熱さ。窓に吊るされたヴィヒタが神戸サウナのそれっぽい。というか、配置がほぼ同じだな……
そしてIKIサウナ。高頻度のオートロウリュはプロジェクションマッピングでイベント感満載。またアウフグース時はそれに加えて音楽も相まって荘厳な雰囲気。天拝の郷の神楽アウフグースのように落ち着けるアウフグースというのも良いものだ(すぐ九州のサウナ施設を引き合いに出す奴)。
ライブから帰ってきて3セット。2230のタオル旋回には間に合ったので、芬サウナとIKIサウナに1回ずつ入って参戦。昼と同じレモングラスのアロマ水をストーブにかけて熱を送る。タオル旋回と言いつつ少し熱波もして頂けて満足。
水風呂は3種の温度が楽しめる。一番低温の壺風呂(普段は違うのかな?)は14℃台でしっかり冷える。
また、ペンギンルームと銘打たれた所謂アイスサウナがあり、冷凍サウナ好きの僕にはとても嬉しい設備。ただ昼入った時は霜取りしてたのかあまり冷えていなかったが、夜は丁度良いくらい。
湯も充実しており、ミナミの街を眺め下ろしながら入浴出来るのが素晴らしい。またととのい椅子も充実しており、中でもコールマンのインフィニティチェアが6台もある施設は他に見たことがない。
こんな街中で駅からすぐの場所にサウニングを楽しんで寝る事の出来る施設があるのは本当にいいなあ。東京でもこの規模で値段も安いのは中々ない。関西のサウナ施設、もっと気軽に来れるようになったら沢山巡りたいですね。
歩いた距離 3.5km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら