後生掛温泉
ホテル・旅館 - 秋田県 鹿角市
ホテル・旅館 - 秋田県 鹿角市
サウナ(箱6分のち蒸8~6分×5)+行水(実測値10℃)+休憩を6セット。
今日は北東北も暑い。秋田県鹿角市で27℃だが、後生掛は20℃で風速1m/s。
熱い箱蒸しで初め汗を流し、カランの冷たい水を頭から被る。今時期だと最低6杯は被る。
気持ちいー(´(ェ)`)
そして、外気浴するために露天のドアを開けると、生まれて間もない虻達が数匹。
静かにドアを閉める(笑)。悲しい。
今日は外気浴なしです(-_-;)
小さい露天風呂なので蚊帳を付けて欲しいのー。
ただ、後生掛の磨呂流休憩パターンは他にもあるので問題なし。
1,換気孔がある洗い場で行水しながらの休憩。
2,神経痛の湯の脇で寝転ぶ休憩。
3,小窓がある泥湯で半身浴、または尻下に泥湯専用のイスを入れての寝湯スタイル。
冷たい水で身体を冷やせるのが、ココの強みだな。
休憩が気持ち良い。滞在時間2時間じゃ足りんわ。
気だるく仕上がる。
帰りの車中は温かいせいか眠い(-_-)zzz
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら