なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
今日は振替休日。しかしながら昨日飲み過ぎたようでまたもや寝坊、尚且つ体調不良😢
でも家にいるのも勿体ない!と、電車に乗りポッポアベニューを歩いてやって来ました「なにけん」。初訪問です!
靴箱鍵と更衣ロッカーキーバンドと交換。料金後払い。ロビーにはサインが並んでます。さすが有名店。
エレベーターで6階へ。綺麗な更衣室。服を脱いでタオル1枚手に取りカーペット貼りの広い階段を下り5階男性浴室へ。バラエティに富んだ浴室。瓦があしらわれ旅館風?露天風呂や檜風呂、薬湯、サウナは3つも!
まずは延寿湯へ。うーん、じっくり温まります。
その後高温サウナへ入ります。竹の内装、変わってるなあ。いい温湿度。あれ、カーテンで仕切られた奥がある。高温注意?覗いてみます…熱っっ!無理っっ!なんだこれ??突き抜けてるわ… 体調が思わしくないので短めに。
セルフロウリュが出来るSMSやウィスキング体験場所の森のサウナにも入ります。そんなに熱くないかな。しかし3つのサウナの個性がはっきりしてて面白い。
そうこうしていると12時30分のアウフグースが始まります。1回目のロウリュ(優しい)2回目(強め)3回目(ブロワー)と強弱ハッキリで熱々。最後のパーソナルブロワーは日和って遠慮してしまいました笑。
14℃の水風呂で冷却、内気浴で。
危惧していた体調不良、イオンウォーターガブ飲みとアウフグースですっかり解消!そんな事ある??嬉しくなって4階レストランで瓶ビール2本、美味い!
一休みしようと7階へ。あ、リクライニング有料なのね… わいわいルームで穴に潜り気付いたら1時間ほと寝てました。
一息ついたら再び高温サウナへ。あの奥の部屋へ挑みます!カーテンを潜り熱々の中へ。広さに見合わないストーブ、何やらグツグツってるオブジェ、その暗さと熱さ、なんか怖い…
と思うまもなく、さっき食べた豚バラ旨辛焼きのせいで口の周り痛いんですけどっっ!!火傷するっっ!!30秒程で退散😅高温サウナが温く感じる爆。しかし先輩方は臆することなく入って行く…スゲェ😆バケツシャワーで締め😀
浴後フセノハルカスで景色を堪能?したあとまたもやビール。幸せだなあ。帰るの嫌になるわ😀
施設は適宜改装していて、清掃も行き届いています。アメニティや館内着もあって1380円って破格!平日な事もあってか混んでなく快適でした。
こりゃ暇ができたらここに決まりだな😁😁
預かりサービスとかあるんかも?知れんけど🤔デカいバッグとか無理矢理押し込んでマス🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら