新宿天然温泉 テルマー湯
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
新宿での用事を済ませてテルマー湯へ。
新宿駅からは地下街を抜けて新宿区役所で地上に上がり、石畳風の遊歩道(四季の路)を行けば雑踏や雨を避けられておすすめです。
洗髪洗体の後、まずは中性電解水(ウイルス殺菌効果があるらしい)のツボ湯で下茹で。
サウナ室は88度。
3段掛、ソーシャルディスタンスで一段5名まで。
毎時0分にスタッフによるアロマ水のローリュサービス。
いい香りの優しい蒸気が降り積もります。
唐辛子水風呂は16度。
備長炭袋と、唐辛子袋が水に浸かっています。
良い香りがするけど唐辛子の香りじゃないよなあ。
ピリピリするとかの唐辛子感はないです。
露天風呂横のととのい椅子で休憩。
空が見えて、気持ち良い風も吹いています。寒くないほどよい気温です。東京の桜開花宣言が出たそうですね。
露天風呂、露天寝湯、高濃度炭酸泉、ジェット風呂、ジェット寝湯、蜂蜜風呂、蜂蜜ミスト風呂、ミストサウナ、色々楽しめて飽きないです。
次回来たら岩盤浴も行ってみようかな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら