東上野 寿湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
お昼からリハビリに行って、今日は万田酵素の湯ということでそのまま準備して寿湯へ。
それにしても暑い。
外出るだけで、歩いているだけで汗だく。。
この中で野球している高校生も審判たちも応援の皆さまもすごいな。。
受付で桶キーホルダーもらって浴室へ。
時間帯的に人は少ない。
身体を洗ってまずは露天万田。
あー気持ち良い。
明るい中の大きな風呂ってのがまた良きです。
まったりしてから水風呂へ。
水通しをした後はサ室へ。
こちらも人は多くない。
でもまた最近熱さ耐性が落ちたのか、実際熱いのか、少し早めに水風呂へ。
ここの外気浴も気持ち良いですね。
上がズカーンと抜けてて。
通りのまだ陽のあたっている樹々が見えるのも良いです。
2セット目は塩サウナ。
泥パックを顔に、身体には塩を塗りたくって過ごす。
こちらも温度以上に熱く感じた。
シャワーで全身に塗ったものを落として水風呂。
そしてそのままサ室へ行きシーソー。
しっかり蒸され、再び水風呂へ。
そして蝉の声の中外気浴。
あー、気持ち良い。
サウナ:8分、塩サウナ8分+水風呂1分+8分
水風呂:1.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
サウナ後は露天万田と水風呂で交代浴。
最後に水シャワーで〆ておしまい。
晩ごはんにも間に合うように退館。
夕方はまだまだ暑かったけれど、食事後には暑さも少し和らいだかな。
また来ます。
つづく
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら