蒼黒ポグバ

2023.09.27

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝活はなんとなく優しめのところに行きたくて、でも行きやすそうなところはまだやっていなくて、家で長風呂。


出た後で、けどまあこれだけ長く入ってたならどこでもいいから行っても良かったな、と自分でもなんかよく分からない気分で一日のスタート。



最近少し忙しいので気分を変えるためにも髪を切ることに。

美容院近くの銭湯は水曜お休みなので、少し移動して久しぶりの改良湯へ。


混んでるかと思ってたけれどそのまま入れた。
浴室はまあまあ人がいて、サウナは少し並んでいた。


身体を洗って炭酸泉、中温風呂、サ室の混み具合をはかりつつ、水通し。

…なんとなくイメージよりも温度高めかしら。
と長めに浸かる。


並んでいたサ室もソロじゃない方々もいたのでタイミングによっては空いていた。

真っ暗でジャジーな中しっかり蒸される。
水風呂は長めに入っていられる感じ。
1セット目はそうしたタイミングもあってアディロンダックで休憩。
インセンスと扇風機、隙間から入ってくる風に癒される。

休憩スペースに人が来る裏打ちタイミングで2セット目。

ここでアウフグース。
ブロワの熱風を久しぶりに浴びて、内気浴。
ちょい微睡む。

3セット目はオートロウリュ。
タイミングがわからなかったので嬉しい出会い。
休憩終えて余裕を持って上がろうとしていたところ、ゲリラアウフグース。

しっかり受けて時間目一杯楽しみました。

サウナ:8分、10分、8分、6分
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット


出た後の夜風が気持ち良くなってくる季節。。
気持ち良かったな。



…とは言え駅まで歩く間に発汗。 笑



つづく

日曜にも行ったけれど素早いリピートでサ飯。

蒼黒ポグバさんの改良湯のサ活写真

江古田ホルモン

左からマルチョウ、レンガ、イチボ

ここの焼肉が一番美味しい(異論は認めます)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
0
96

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!