2020.12.10 登録
[ 北海道 ]
みんな大好きセルフロウリュ。
痛いほどに冷たい水風呂。
髪の毛が凍る、昇天外気浴。
パウダースノーの聖地、ニセコ。いい雪滑って車で10分。綺羅乃湯へ。
混み合っているように見えたがサウナは比較的空いている。
ほかの人が投稿している通り、マナーが良い。
サ室では静かに、垂らした汗は拭いていく。
北海道が大好きになった。
氷点下11度のなかでの外気浴は、別格の気持ちよさ。久しぶりに意識が宇宙へ到達しました。
水風呂は「池袋かるまるのサンダートルネード」並みの冷たさです。もはや痛い。でも最高。最高の一言に尽きる。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
男
[ 新潟県 ]
コロナ対策ということで、サウナ・塩サウナは営業を見合わせているようです。イキタイ方、ご注意を!事前にHPチェックです。
地元民として好きで通っています。サウナイキタイで見ると近隣のサウナは高半さんとかグランドホテルとかが人気?のようですが、地元民は絶対にココです。
ドライサウナ良好、水風呂はキンキンの新鮮な水です。休憩スペースは椅子が二つと少ないのですが、そもそも、ととのいのために休む人が少数なので、現状問題なし。露天風呂から眺める夜景がきれいです。営業時間が翌朝8時まで、サウナは23時まで。
通常900円と相応の値段ですが、友の会(年会費1000円)に入ることで一回500円と破格の料金になります。スキースノボで越後湯沢界隈に通う方は、友の会に入ってととのうのが地元民的オススメです。帰り際、サウナ復活させてください!とお願いしてきました。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。