都湯-ZEZE-
銭湯 - 滋賀県 大津市
銭湯 - 滋賀県 大津市
五香湯のあと、友人と別れ、京都駅で母に頼まれた阿闍梨餅買って帰ろうと思ったけど、
いやちょと待てよ…???
京都から大津って近いよな、、、
あのウワサの都湯に行かねば!!!
米原行きのレトロ列車に飛び乗って、わずか15分で到着。
か、可愛すぎる外観。惚れた。まじ一目惚れ。
最先端のレトロって感じ。
🧙♀️サウナ
✴︎95℃ テレビなし 赤外線ドライサウナ
小さめドア🚪をくぐるように入ってこんにちは〜アツ。めちゃアツ。
コンクリートの上にスノコをひいてあって、その上にサウナマット。
輻射熱かな、なんせアチアチ。
で、イケてるメンズの香水のようなムスクかな、そんな香り。惚れてまうやん。
小窓がついてて、たまにドライヤーしてる人と目が合う感じ。好き。
京都って水撒くサウナ多いから湿度高めやけど、赤外線ドライサウナロウリュNGやのになんか湿度高め。
🧙♀️水風呂 永遠の18℃🌸
ひとりようですぅ〜って書いてあって、ライオンから🦁水出てるタイプ。白山、梅湯と一緒やん♡
水風呂深めでやっぱり水が良い。
時間帯が良くて、サウナも水風呂も独り占め、、、
🧙♀️ととのいスペース 浴室内
洗い場にふたつイスが置いてあって、都湯全貌が見渡せて幸せ。
洗い場の鏡に、銭湯廃れば人情廃るの銭湯界では有名な詩の都湯バージョン。
去年男湯で温度計勝手に触ったお客さんいて140℃に、っていう事件耳にした人多いかもやけど、140℃オーバーのティシャツ売ってるそう。
店頭にはなかったけど、オンラインにはあるかも。
出る時にお店の人に、梅湯に似てた〜って言ったら、同じ系列ということが判明。
腹落ちしまくり。
今日は白山湯とのイベントやってるみたい🥺
楽しそう〜行きたかった♨︎.
女
ひとつ前のサ活のものですが、阿闍梨餅売り切れで買えませんでした😢
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら