琉さん

2021.01.09

1回目の訪問

#サウナ
サウナは2種類。
熱気風炉(ドライサウナ)

薬草塩蒸風炉(スチームサウナ)

ドライサウナの室温系は90°程度
最上段は結構熱い。
TV付いてるが最上段からだとあんま見えないw
しかし発汗は凄くかなり良い。

スチームの塩サウナ
よもぎもかなり最高。
かなりモクモク前が見えない。
塩の効果もあり汗が出る出る。

#水風呂
16°
結構冷たい。
水深もありかなりのデザート🍰

#休憩スペース
露天風呂スペースもかなり良い。
つぼ湯とか気持ち良すぎて20分くらいホゲーっと入ってられる。

源泉の温泉もかなり最高。

うぐいす色のにごり湯の源泉掛け流し。PH7.4の弱アルカリ性、塩分濃度の高いナトリウム塩化物強塩温泉です。塩分が肌に付着し汗の蒸発を防ぐため、保温性にすぐれ、浴後いつまでもポカポカ感が残り湯冷めしにくいのが特徴です。 その事から「熱の湯」と呼ばれています。

とのこと。
体感42〜43°くらいでかなりポカポカ気持ち良い。


食事スペースも日本庭園風の造りとなっていて
かなり乙な空間。

風呂上りのビールで🍺
完全に逝きました。

総合力かなり高い。

ととのいました。

琉さんさんの前野原温泉 さやの湯処のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!