徳の湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
【神奈川銭湯探訪記9】
ここは神奈川県横浜駅からほど近い白楽、自分の認識では運転免許の違反講習で訪れる以外あまり来ない所、あとは吉村家直系の末廣家やニュータンタンメンがある、あとはお金持ちが多い地域、そんな優雅な場所にある徳の湯さん、結論から言うとめちゃくちゃよかった🍀
男女入れ替え制で『市の湯』『仁の湯』があり今回は2階の仁の湯にライドヲン
ちなみにサウナ料金は¥100とかなりリーズナブル😄
湯船はバイブラや電気風呂などが纏まったかなり大きな湯船、足を伸ばしてゆっくり入れる、檜風呂は純銀濾過装置?みたいのが付いていて檜の感じがいい👍
露天風呂もあり、打たせ湯もある、お風呂だけでも大満足な仕様だ😄
さて、肝心のサウナは他の方のサ活表記では120℃、水風呂9℃と自分の大好きな熊本の田迎サウナを彷彿とさせる仕様、なのだがここは真実は目に見えない仕様であり全くそんなことない😅
だがサ室は96℃で湿度がかなり高め、多分今までで1番湿度が高いような気がする、TVは爆音😅ターミネーター2を地上波でやっていたが敵から逃げるリンダハミルトンをめちゃくちゃ応援しているうちに気がついたら滝汗💦手に汗握るどころじゃなくなってしまったので水風呂へ直行→温度は20℃表記だが体感は15℃くらい?サウナ&水風呂は東名厚木健康センターに近い感じでした、塩素臭はあるもののいつまでも入っていられる感じ😄気持ちエエ🍀
銭湯サウナの欠点でもある休憩&外気浴スペースがない問題だが、ここは大丈夫👍
露天スペースにイス2脚あるし、天井吹き抜けで開放感はかなりある、昼間や天気のいい日はかなり気持いいだろう😆
脱衣所の近くに飲食スペースもあり食事も提供されている、早い時間からなら確実に半日は居られる、スーパー銭湯顔負けのスペックで再訪は確定、次回は徳をする『市の湯』狙いで来店するかな😄
時間を忘れてしまうくらい居心地のよかった施設です、アクセスもしやすい場所なので是非とも😆オススメ👍
男
イキタイ登録トントゥ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら