佐倉天然温泉 澄流(すみれ)
温浴施設 - 千葉県 佐倉市
温浴施設 - 千葉県 佐倉市
すいすいすみすみ水曜澄流。
本日はみーちゃん来るという事でね、コチラへ。
シゴオワで19:45着。
あとちょっとで割引料金適用だけでまぁしゃーない。
本日のイベは岩盤会場のみとの事なので、
久々の岩盤付き入店。
ポンチョ選択。新しくなって初めてだな。
グレーの迷彩。
虚無僧持ってくればよかった。
ワイの虚無僧と同じ色でオソロやわ。
ススッと館内進み脱衣所へ、洗髪洗体済ませて内湯の温泉で下茹。
相変わらず柔らかい湯水やな、
ローション並みにヌルヌルする。
イベ迄1時間くらいあるんでね、アイドリングしとくか。
水通し済ませてサウナin
サ9分・水4分
サ9分・水2分・気7分
追い込まず、サクッと2セット。
1セット目はオート後の残熱で、
2セット目は入室3分で点灯、オート完遂。
外気も低くなり、若干熱めに感じるかな。
冷却からの外気アディロン休憩。
今日も星が明るいが、澄流は露天の空は狭い。
程よく冷めたんで、着替えて一服済ませてから岩盤エリアへ。
久々で忘れちゃったけど、行列作るんだったっけか?
とりあえず休憩コーナーでコーヒー飲みつつ、
端のリクライナーで様子見ながら待機。
みーちゃん登場し、呼び込みなど始めたもんだからそろそろかなと。
立ち上がり接続しようかなと思ったけど、
なんか今日は場所取りも良いらしく、ゆるっと入室開始。
上段待機からのイベ開始。
いうてもね、岩盤なんで然程温度も上がらずな室内。
3回のロウリュと個人仰ぎで約20分。
あいかわらず必死で扇ぐ姿がかわええのぅ。
誰じゃこんなかわいい子に煉獄の悪魔とか二つ名付けたのは。
まぁ毎回言うんで本人気に入ってるみたいだけど。
終了し、クーリングルームは一杯だろうと外気エリアへ。
ずっと本人追いかけてくるんで何かあるかと思ったら、
喫煙所側のベンチでぶっ倒れてた。
HP使い果たした瀕死のみーちゃんもかわええのぅ。
復活し、常連氏等と少し話してたけど、
本八幡はレギュラー化決定なのね。おめでとう。
あぁ、34歳なったのもついでにおめでとう。
千葉・城東エリア回遊してると、見覚えある顔もチラホラ出てきたね。
あぁ、この人があの…という方なども。
月初の新習ねるも来そうだな。
若干冷えてきたんで、湯に戻り温め直し。
岩盤行ってる間にちょっと混んできた感じかな、
もう今日はええかと電気浸かってたけど、
やっぱムズムズするんで締めにもうひと蒸し。
湯上りホカホカでサウナin
サ7分・水2分・気5分
中段で軽く蒸し上げて終了、外気でパリッと乾かして上がり。
一服、給水。
物販チェック、前回来た時に迷ったチーバ君ステッカー、
もう無くなっちゃってたよ。
気になるもんはすぐ買わなきゃダメね。
ええ。2日連続は無いだろうと睨んでのみーちゃんでしたw まぁ結構前からスケジュール見てたんだけどね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら