ちょく

2024.07.07

9回目の訪問

のんあるサ飯

七夕、菜々でも行こうと思ったけど、P倍Dayじゃ混んでるんだろうな。
そういえば靴が無い。
スニーカーってもうちょいイケそうかなってあたりから急にボロくなるよね。
アウトレットとか行く度に見てはいたけど、
イマイチ気に入ったのが無くて後回しにしてたら…
あてもなく家出たけど、久しぶりにBIGHOP。
靴2足買って、ちょいチャイハネも覗く。
シャツとサルエル、またサウナハット買っちった…
散財ついで、ちと早いが鰻でも食うかと印旛沼のい志ばしへ。
3000円に値上、無料だった大盛りは100円に。仕方ないか。
肝焼き売り切れてて、うな重のみ。
成田は祭りか。混んでそうだしとっとと蒸して帰ろうと、13:40着。
ゆーゆのコンプクーポン入店。
もう4軒で使っちゃったか、あと1軒…
日曜だしまぁそれなりに混雑。洗髪洗体済ませて露天で下茹。
日差しも強く、しっかり目に水通しからのサウナin
サ11分・水5分・気11分
サ12分・水5分・気13分
サ12分・水シャワ・気50分
ドライ2、バレル1。
1セット目はタイミング的にオート合わないんで、
のんびり寝サウナからスタート。
いつもより意外と辛くなるのも早かったかな、
低層寝サウナの割に短め。鰻のせいか…
2セット目はタイミング合わせオート。
離れた奥側上段は始めてかな。
第1波の降り注ぎまで30秒強かかったが、
2波、3波は層も厚くなった熱気が縦横フラクタルに襲ってくる。
遠いせいもあるのか、然程辛さも増さず完遂。
外気休憩はバレル前の寝椅子をゲット。
マット交換も眺めつつ内包人員を確認しながら、
空きの出たタイミングで侵入。
ストーブ側はロウリュしたいマンが陣取ってるんでお任せして、
低い側中央で瞑想、2回のロウリュを乗り越える長蒸し。
水シャワで締め、アディロン休憩で恒例の寝落ち。
起きたら腰痛い。同じアディロンでなんでこうも違うのか。
あとシャワーで汗流しただけだと、若干ベタつくね。
結構長めに浴びたつもりだったんだけどな。
16時も回ったんでね、もういいかなと湯巡りで温め直し。
冷しシャンプーで洗髪し直して上がり。
そういや洋側のスチームは終了だってね、もう修理もできないらしい。
休憩場所になってたけど、新規入れ替えとかで復活して貰いたいな。
もしくは、ミストシャワー降り注ぐクーリングエリアにするとかどうだろ。
着替えて一服。今日は座面が濡れてないんで良かった。
給水、のんあるレモン。
チャイハネのサウナハット見た時にかき氷食べたくなったんよね。

ちょくさんの崋の湯(華の湯)のサ活写真
ちょくさんの崋の湯(華の湯)のサ活写真
ちょくさんの崋の湯(華の湯)のサ活写真
ちょくさんの崋の湯(華の湯)のサ活写真
ちょくさんの崋の湯(華の湯)のサ活写真
ちょくさんの崋の湯(華の湯)のサ活写真
ちょくさんの崋の湯(華の湯)のサ活写真

麺屋 ぱんどら

炒め野菜つけ麺(辛味噌)+網焼きちゃーしゅー丼(タレ)

カインズ行くので佐倉に寄り道。店主は元ボクサーとかなのかな。中々ワイルドな味付け。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.07.08 04:19
4
パンドラの箱(胃袋)、開いちゃってるんだよね👁️‍🗨️ ここ最近は1食分として🥛飲むようにしてます。胃と財布にやさしい
2024.07.08 07:49
3
まつしょうさんのコメントに返信

厄災は飛び去り、希望しか残ってない状況か、ワイの胃袋。コレも全て、イルミナティによって予言されてる事、なんだよね。信じるか信じないかはアナタ次第。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!