JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里
温浴施設 - 千葉県 千葉市
温浴施設 - 千葉県 千葉市
【TOTONOUサウナスタンプラリー千葉:2/8】
昨日仕入れたゆーゆ、早速2つ目スタンプ獲得へコチラ。
シゴオワ19:50着。
Niftyの混雑情報、19時時点では緑だったけど、
最終的にはいつも通りになったかな。
湯楽喜楽アプリポイントに、
コチラでもゆーゆアプリポイントもゲット。
脱衣所、むむ?なんか雰囲気が変わったような…
中央のアイランドロッカー、4段だっけか…
以前は3段だったよね確か。上に荷物置けてた気がする。
キャパ増やしたのか。さらに混んでも大丈夫ってか…
まぁ、ランステ利用なんかも多そうだしな。
脱衣からの掛湯、もうオートまで時間無いんでね、
早々に水通しからの、サウナin
サ12分・水2分・気8分
サ14分・水4分
サ10分・水4分
サ13分・水5分・炭酸泉
ゆるっと4セット、1,2,4セット目にオート。
まぁ、体感は変わらずで。
前室できたんで湿度の滞留は良くなってるっぽいけど、
もうちょっと温度上げて貰いたいかな。
滞在時間も長くなりがちなせいか、
特に上段はマットがビチャビチャや。
ま、20:15に交換タイムだし。
一旦外気で涼んでマット交換待ち、
戻ったら待機列できてるかと思ったら、入口前には誰も居ない。
むしろちょっと離れて待ってる。
ビート板用意して、最後尾に戻るのもアレなんで、
しれっとPPからの上段へ。
早々に退室するのも申し訳ないんで、ブロー終わりまで耐えきる。
徐々に混んできたんで、最終はトップ下。
やっぱ4段目が一番ブロー強く当たるね。
炭酸泉でふやけて、東京湾の夜景眺めつつ露天で温め直し。
洗髪洗体して上がり。
一服、給水。
精算機の空いてそうなタイミング見計らい会計。
ゲート前でラリースタンプいただいて、退館。
帰り道、もうこの辺で寄れるラーメン屋もほとんど行っちゃってるよなぁ…
しゃーない、かつやで出てる今回の限定、
わんぱく盛りみたいなのが気になってたから食ってくか。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら