極楽湯 柏店
温浴施設 - 千葉県 柏市
温浴施設 - 千葉県 柏市
稲毛のんぽちゃむにつづき、おぱんちゅのコラボタオル買いに来た。
15:20着。
券売機で入店チケ購入、
稲毛はコラボチケも券売機だったけど、ココは口頭なのね。
物販、サウナ関係の品揃えいいな。頑張れ稲毛。
ゲームコーナー。
お、おぱんちゅとちいかわコラボしてると思ったら、
隣のはグチャグチャやったわw
2階脱衣所からの、ササっと汗流して炭酸泉で下茹。
炭酸泉がコラボ湯になってんのね。リボンの湯。
リボン?何が入ってるんだ?シトロンか?(わかる人オッサン)
露天、天然温泉。やや黄色かかって見えるけどほぼ無色透明、塩味あり。
サウナ行こうと思ったら、コチラも釜風呂発見。
水風呂は遠いので、そのまま水通し無しでサウナin
サ8分・水2分・気8分
ザ・スチームな視界、噴霧は頻繁で体感温度高め。
下茹効果もあり、発汗早いね。
塩もあったけど、長居難しそうだったから使わなかった。
入口に貼り紙。性行為類似行為はうんぬんかんぬん。
カマ風呂って、そーゆー意味じゃないからな。
室内戻り、ドライ側へサウナin
サ10分・水2分・気5分
サ13分・水1分・気8分
上中で2セット。
遠赤ガスのSSS。ややヒリつく熱線を感じるが、発汗は遅め。
6分後に垂れ始め10分で出たけど、熱の入りはもう一声っ感じだったか。
水風呂、17℃表示だが熱不十分で冷たく感じる。
逆にストーブ近くの方が熱いんじゃね?と2セット目は下段狙うも、
恒例の寄り掛かり2枠占拠じじぃとか居て中段。
出入り口近くで冷気当たり席だった。
中室あるのにね、もう外も寒いからかな。
冷ましもそこそこに、板の間で寝転がる。
サクッと乾かして早々に上がり。
一服、給水。
喫煙所、灰が溢れまくりで肘つけない。
しかも後客、わざわざゴミ喫煙所まで持ってきて、そのまま置いてったで。
柏の民度よ…
帰ろうかなとバッグの中確認したら、
(あれ?俺さっきタオル受け取ったっけ…)
退店時スタッフに声かけたら、無事貰えましたw
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら