対象:男女

極楽湯 柏店

温浴施設 - 千葉県 柏市

イキタイ
701

サウナのジョー

2025.07.24

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃

♨️黙橋♨️

2025.07.24

41回目の訪問

サウナ飯

早朝出勤からの極楽湯♨️
やっとこさポイントカード貯まったので使わせていただきました!
外気浴気持ちよくて、直角椅子で30分くらい寝てしまった💤
締めはポチャッコの湯♨️

浪速のお好み焼き定食

お好み焼き、おかずになるのね🤔

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
46

Dying2go2sauna

2025.07.23

29回目の訪問

昼間っから極楽湯。
サイコー☺️

初めてオートロウリュを体験。
噴水時間が途轍もなく長い‼️
(石段があれだけ積まれているからか?)
その後の送風が縦にデカいサ室の空気を掻き回す…好き❤️
太陽燦々。
夏は極楽湯だ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
16

♨️黙橋♨️

2025.07.22

40回目の訪問

早朝出勤からのサクッと
今日は行く予定ではなかったけど暑すぎて水風呂目当てで
7セットしてしまったよ
気持ちよかったー🥴

続きを読む
60

サウナーになりたい

2025.07.22

27回目の訪問

サウナ8分→水風呂1分→外気浴10分
サウナ9分→水風呂1分→外気浴10分
サウナ10分→水風呂1分→外気浴10分

3連休最終日だったから混んでなくて良き👌

22🧖

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.1℃
22

Daisuke

2025.07.21

97回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりの極楽湯。サ室の熱さやAL時間の長さが変わった気がします。サウナマットも…(使ってない人多い)

天気も良く4セット、水風呂、外気浴も気持ちよくトトノいました。

だいぶ価格も上がったのかな?
若者が減った気がします。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.4℃
15

サウナのジョー

2025.07.21

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.2℃

まずは国道6号で千葉方面へ。休日の割に道路は空いていた🛣️

アリオ柏でランチを済まし、国道16号で極楽湯へ🚙
優待券で入ると、割引チケットをもらった🎫
休日のため、混雑気味。特に炭酸風呂と外気浴。
サウナ12分×3セット、12分×2セット🧖
水風呂の水の出口の下に、炭が設置されてた💦

帰りがけ夢庵我孫子北店で特盛せいろそば3玉盛り🍜ドリンクバー🍹

自宅へ帰り、極楽湯隣にあるロピアで購入しておいたまんぷくパインケーキを食べた🍰美味しかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.2℃
6

場地K

2025.07.20

6回目の訪問

午前中にサクッと!
8:30〜11:00

オートロウリュに合わせて5セット!
ヒリヒリする感じ!
イイ汗かけました!

サウナ:7〜8分✖️5

ありがとうございました😊
館内で軽めにサ飯食べたけど
写真撮り忘れ。

続きを読む
31

ケイ

2025.07.20

27回目の訪問

5セット

かなり久しぶり
ロッカーが新調、水風呂の注ぎ口が新しくなってたり、外気浴の椅子が増えたり
といいことづくし。

全セット、オートロウリュに合わせて入りました。
なんだか前よりも熱く感じる。
最高。

外気浴は日陰の場所が多くてゆっくり休憩できる。
ウッドデッキスペースがやっぱり好き。

今度はアウフグースにも参加してみたい。
ありがとうございました。

続きを読む
19

赤い大仏くん

2025.07.20

21回目の訪問

サウナ飯

日焼け目的で回数券を使用して10:20〜15:40まで入館

更衣室で脱衣を済ませ大浴場へ
日焼けにすぐ臨めるように自宅で身体を洗い上げたので、シャワーでサッと汗を流して露天岩風呂39.5℃/露天風呂40℃⇄水風呂16.4℃で温冷交代浴ストレッチの儀式

毎時00分30分のオートロウリュ熱波に合わせ、サウナ15分⇨水分補給⇨水風呂2分⇨日焼け90〜120
分⇨水分補給の日焼け特化回しをする事に

クーラーバックにロックアイス1.1kg/むぎ茶2L/キレートレモン/トマトジュース/速攻元気PREMIUM高麗人参+/リポビタンJELLY、4種類の塩分チャージタブレットを持参して準備万端


▶︎10:50遠赤外線タワーサウナ84℃15分 5段目左端
天井の木材張り替え後の自然な木の香りがもう感じなくなってしまい残念
30分毎のオートロウリュと噴霧器から垂れる雫により良質セッティング
外のデジタル時計ジャストでオートロウリュが作動
オートロウリュが霧状噴霧1分30秒⇨送風1分20秒に改良されかなりいい塩梅に
座り7分/あぐら8分

備長炭水風呂2分⇨露天エリアのベンチ寝転がりA面/B面/体側面を120分日焼け


▶︎12:50遠赤外線タワーサウナ84℃15分 5段目右端
左端と違いサウナストーンからの輻射熱が正面からしっかり感じる
オートロウリュの霧状噴霧が30秒長くなったせいか5段目に座る人が減り、1〜4段目に分散してあぐらをかいても大丈夫な事が多くなり、地味に居心地がUP
パンカールーバーを天井に向けていただき、直当てより心地いい風が天井から降りてくるような変更を今日も願う
座り7分/あぐら8分

備長炭水風呂2分⇨ベンチ寝転がりA面/B面/体側面を100分日焼け


最後に露天風呂40.5℃でまったりしてから身清めを行い冷水立ちシャワーでしっかりクールダウンしてから上がる


全身バランス良く210分日焼け出来たことに満足しながら退館して15:45発の柏駅行き送迎バスに乗車

豚骨醤油ラーメン 王道家

ネギラーメン+バラ+豚トロ+燻製玉子+のり+半チャーまぶし

前日と間反対の1番席はテーブル広めで居心地が良く、24時間前の味より更に美味かった

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.4℃
29

赤い大仏くん

2025.07.20

20回目の訪問

サウナ飯

日焼け目的で回数券を使用して10:20〜15:40まで入館

更衣室で脱衣を済ませ大浴場へ
日焼けにすぐ臨めるように自宅で身体を洗い上げたので、シャワーでサッと汗を流して露天岩風呂39.5℃/露天風呂40℃⇄水風呂16.4℃で温冷交代浴ストレッチの儀式

毎時00分30分のオートロウリュ熱波に合わせ、サウナ15分⇨水分補給⇨水風呂2分⇨日焼け90〜120
分⇨水分補給の日焼け特化回しをする事に

クーラーバックにロックアイス1.1kg/むぎ茶2L/キレートレモン/トマトジュース/速攻元気PREMIUM高麗人参+/リポビタンJELLY、4種類の塩分チャージタブレットを持参して準備万端


▶︎10:50遠赤外線タワーサウナ84℃15分 5段目左端
天井の木材張り替え後の自然な木の香りがもう感じなくなってしまい残念
30分毎のオートロウリュと噴霧器から垂れる雫により良質セッティング
外のデジタル時計ジャストでオートロウリュが作動
オートロウリュが霧状噴霧1分30秒⇨送風1分20秒に改良されかなりいい塩梅に
座り7分/あぐら8分

備長炭水風呂2分⇨露天エリアのベンチ寝転がりA面/B面/体側面を120分日焼け


▶︎12:50遠赤外線タワーサウナ84℃15分 5段目右端
左端と違いサウナストーンからの輻射熱が正面からしっかり感じる
オートロウリュの霧状噴霧が30秒長くなったせいか5段目に座る人が減り、1〜4段目に分散してあぐらをかいても大丈夫な事が多くなり、地味に居心地がUP
パンカールーバーを天井に向けていただき、直当てより心地いい風が天井から降りてくるような変更を今日も願う
座り7分/あぐら8分

備長炭水風呂2分⇨ベンチ寝転がりA面/B面/体側面を100分日焼け


最後に露天風呂40.5℃でまったりしてから身清めを行い冷水立ちシャワーでしっかりクールダウンしてから上がる


全身バランス良く210分日焼け出来たことに満足しながら退館して15:45発の柏駅行き送迎バスに乗車

豚骨醤油ラーメン 王道家

ネギラーメン+バラ+豚トロ+燻製玉子+のり+半チャーまぶし

前日と間反対の1番席はテーブル広めで居心地が良く、24時間前の味より更に美味かった

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.4℃
27

小林 高志

2025.07.20

1回目の訪問

休日のお昼に利用。5段式で20人くらいならゆったり入れそう。タオルマットにスポンジマット、サウナ計、テレビ。30分おきにオートロウリュがあるが、熱くてたまらないというわけでもない。やはり熱波師は侮れないかも。屋外にサウナ上がり椅子が20脚くらいあり、混んでてもゆったりできる。

続きを読む
14

Dying2go2sauna

2025.07.20

28回目の訪問

久しぶりに訪問。
サ室のストーブ、片方オートロウリュ仕様に変わってた!
深さのある箱なので、ストーンが隆々と凛々しく、良い眺め。
変化を取り入れるその姿勢が◎。

サンリオキャラクター可愛すぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
17

K

2025.07.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

赤い大仏くん

2025.07.19

19回目の訪問

サウナ飯

日焼け目的で回数券を使用して10:50〜15:40まで入館

更衣室で脱衣を済ませ大浴場へ
日焼けにすぐ臨めるように自宅で身体を洗い上げたので、シャワーでサッと汗を流して露天岩風呂40℃/露天風呂40.5℃⇄水風呂16℃で温冷交代浴ストレッチの儀式

毎時00分30分のオートロウリュ熱波に合わせ、サウナ12分⇨水分補給⇨水風呂2分⇨日焼け80〜100
分⇨水分補給の日焼け特化回しをする事に

クーラーバックにロックアイス1.1kg/むぎ茶2L/キレートレモン/トマトジュース、4種類の塩分チャージタブレットを持参して準備万端


▶︎11:20遠赤外線タワーサウナ86℃13分 5段目左端
先々週感じた天井の木材張り替え後の自然な木の香りはかなり薄らいでしまった印象
30分毎のオートロウリュと噴霧器から垂れる雫により良質セッティング
外のデジタル時計ジャストでオートロウリュが作動
日焼けの体力温存も踏まえキョンシースタンは控えて初回から行儀良く座り受け
オートロウリュが霧状噴霧1分30秒⇨送風1分20秒に改良されかなりいい塩梅に
座り6分/あぐら7分

備長炭水風呂2分⇨露天エリアのベンチ寝転がりA面/B面/体側面を100分日焼け


▶︎13:23遠赤外線タワーサウナ86℃12分 5段目左端
日焼けで体力が削られキョンシースタンは見送り
オートロウリュの霧状噴霧が30秒長くなりかなりいい
パンカールーバーの2個共に5段目に向いているのを思い切って天井に向けて直当てより気持ちいい風が天井から降りてくるような変更を願いたいところ
座り6分/あぐら6分

備長炭水風呂2分⇨ベンチ寝転がりA面/B面/体側面を100分日焼け


最後に高濃度炭酸風呂38.3℃でまったりしてから身清めを行ってから上がる


全身バランス良く180分日焼け出来たことに満足しながら退館して15:45発の柏駅行き送迎バスに乗車

豚骨醤油ラーメン 王道家

ネギラーメン+肩ロース+燻製玉子+のり+半チャーシューまぶし

入口側左端の17番席で最初は排水溝の嫌な臭いが気になるも食べ始めたら美味さで臭さを忘れ完食

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
30

豆茶福天

2025.07.19

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
6

DK

2025.07.18

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️黙橋♨️

2025.07.18

39回目の訪問

早朝出勤からのヘロヘロ🈂️活
遠出する元気もなく割と近い極楽湯
蓬サウナとあひるのぺっクルの湯♨️に癒されました🐤
ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.2℃
68

メガネにゃんこ

2025.07.18

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設