ちゃんみく

2021.06.22

1回目の訪問

今日は富士に仕事で来たので、気になっていた湯らぎの里へ
出張なんてなかなかない職業なので、貴重な体験、慣れない業務で疲れました💦
ふじさんメッセの近くにあると知り、直行です🚗
今日は曇っていたので富士山はしっかり見えないけど、やっぱ富士からみると大きいね!

浴室内は露天に寝湯や炭酸泉があり、室内にはジェットバスや電気風呂がたくさんあります
サウナはタワーサウナとスチームサウナ

タワーサウナは遠赤外線で3段になっています
サ室の温度計は90℃になっていますが、かなり高いところにあるので上段で80℃くらいかな
かなり広いのでゆったりできます
寝転びもOKなんだろう
しっかりマットもひいてあって、ビート板ももって入ります
ゆっくり入ることができるので、10分〜12分しっかり入ります

水風呂は温度計がなかったけど、冷ための設定かと
水風呂も広くゆったり

外気浴へ行くと、大きな椅子を発見!
座り心地が素晴らしい!
ここは外気浴が気持ちよかったです

その後は、焼豚丼を食べて疲れを癒します
これから頑張って静岡まで帰宅です

ちゃんみくさんの湯らぎの里のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
4
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.06.22 20:29
3
ちゃんみく ちゃんみくさんに37ギフトントゥ

湯らぎの水風呂、キンキンでしょ😆✨ 露天の大きな椅子が、湯らぎのサ活で話題の王者の椅子です❣️
2021.06.22 20:43
2
出張お疲れ様でした。昨年、電車と徒歩で初入館した施設。キョロキョロ挙動不審人物だったらしくスタッフさんが親切に説明をしてをくれました 笑。水風呂の痺れるような冷たさと外気浴スペースが広く休憩椅子が15脚を超える数があり驚きました!
2021.06.22 21:23
2
ひげダルマ夫人さん 王者の椅子すごくよかったです!偉い人の気分になれますね✨
2021.06.22 21:23
2
ひですんさん 私も今日キョロキョロしてました笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!