BJJにわかウナー

2021.06.28

3回目の訪問

横浜で日曜日の仕事終わり、正直なところ普通に帰宅出来る時間。愛する妻と子供達と、少し遅い時間だが団欒な日曜夜を過ごす事が出来る時間。しか〜し!妻に言ってしまった『今夜は遅いから先に寝てて』と。そう今夜は横浜なので仕事終わりに行ってしまった『カプセルプラス横浜』へ。

と、言う事で日曜日の横浜での仕事終わりはもうここしかない!90分コース¥900円でタオルセット付きの最高のコスパ。そして、ほぼ貸切状態のサ室。久しぶりのサ活としては最高の環境!!念入りに清めて、バイブラのバスで軽〜く下茹からのサ室IN。

1セット目は貸切状態。サ室の温度計は98°。で、調子に乗ってセルフロウリュウをかます。いや〜熱い!!ああ、我慢できない!正直調子に乗ってやりすぎた。約6分間、調子に乗った後悔の自責の念との問答。

水風呂は約24程度。ある意味、リアルな『水』風呂で、正直物足りない。

休憩はインフィニティチェアで約5分。もうイイ感じだ。

2セット目は途中から貸切状態。またもや調子に乗ってロウリュウをかます。熱い、熱い、ああ...調子に乗り過ぎたぁ。と、楽しみながらの約8分間の最高のひととき。

水風呂の温度は...しゃーない。長めの約4分。

そして休憩。インフィニティチェアで久しぶりにととのいました!!このゾクゾク感は久しぶり過ぎて、サウナの醍醐味を忘れてました。

今夜はサクッと3セットと決めていたので最終セット。とは言えあまり気にせず堪能。

水風呂も『ぬるさ』は気にならない。なぜなら長く浸かればいいだけだからね。あと、真冬のポテンシャルが楽しみ!今はぬる〜い水風呂だけど、コレ真冬なら確実に18°は下回ると想定。想像するだけで楽しみになってきた!

と、言うことで日曜夜の仕事終わりに『サクッと3セット』のサ活だが、最高の至福で妻に申し訳ないと、全身『あまみ』だらけの身体で思いつつ、仕事終わりの久しぶりの満足なサ活でした!!

因みに翌日、月曜日は休日出勤の振替の平日休み!!多分、サウナに行っちゃうんだろうなぁ...

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 24℃
0
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!