フタバ湯
銭湯 - 北海道 旭川市
銭湯 - 北海道 旭川市
<道北出張サ活♨️ フタバ湯で変態入浴🤤🤤🔥 >
回数券を買ってもいいナと思った笑福の湯を出発し、高速道で北へ向かう。
一気にぶっとばして旭川に近づく。時間があれば‥‥と思っていたが、このぶんだと40〜50分の余裕がある。よし、降りよう!今回はナビがちゃんと働いて、スムーズにフタバ湯駐車場へ。
店主のおじちゃんはちょっと強面でこわいけど、勇気を出して、こんばんはぁ、PayPayでお願いしますぅと声を絞り出す。サウナもかい?と訊かれて、セットのQRコードを読み込みポチポチ。PayPay♪の後に、しばらく沈黙が流れる。あのぉ〜、、、バスタオルお願いしますぅ〜、と告げると、台の下からゆっくりとバスタオルを差し出してくれました。ホッ😊
前回と反対に、高温湯からスタート!他の湯も巡り、水風呂を味わったら、バスタオルと手拭いタオルを手にサ室にIN。
今日は、0〜3人の間でゆったりサウニング。みんなロウリュ大好きです。そして浴室の椅子に座る人はみな良い具合にアッチの世界に行ってますねぇ〜。
私もなるべくストーブの前に座り、ほうじ茶ロウリュに精を出しました。ちなみに、足元のバケツ、金属製でアチイ🔥です。ジャバッ、ジュワワ、フワァァァァ(香り立つ)‥‥ムフォッ(むせる)アジュィィィ
鼻から思い切り吸い込むのはダメですね。ちょびっと吸って香りを楽しんだら止める。そしてお口を大きく開けて空気ごと吸い込む。美味しい〜
そんなわけで、目を閉じ口を開けたままの顔で茹で上がる。ギモヂィナァァァァ🤤😊🤤 道北随一のセルフロウリュサウナはサイコウゥゥゥ‥‥旭川唯一の個室浴場よりたぶん私の方が気持ちE😬🤤🤤🤤😆
汗を流したら、ほうじ茶の入った湯呑みそっくりの高温湯に浸かると、サ室の最後の追い込みみたい🔥そこから他の湯を経て水風呂に近づき、水風呂が空いたらIN。
結露だかブーストだか流儀はもう何だかよくわからないけど、ただの生き物になる🐷そして、休憩無しだから、これは昭和ストロング?
時々、気が急いて脛をぶつけるけど、まぁ、とにかくきもちいーんだわここ(訛る)。
さ、あがろ。
最後、靴を履いてると、「Chill Out美味しかったかい?」とニコニコのご主人!さっきあんなに真顔だったのに、正面から拝むと、めちゃくちゃ人懐こい笑顔!
思わず、サウナきもちかったです!と言うと、また来てください😊と言ってもらえて、嬉しい気持ちで退店しました。
サ室:8分、8分、6分(たぶん)
水風呂:1分×3
休憩:無×3
一言: フタバ湯が近所に欲しい🤤
単純に「イキタイ」と思えるサ活👌施設的にも雰囲気的にも😃
ほんとカピ君同様!イキタイのにイケナイからサ活楽しみなのに更に結露ブーストストロングと裏山ブーストすわー!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら