望月湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
<ザ・ファースト望月湯♨️ メンバーズに非ず😔>
銭湯スタンプラリー、残り4店。
仕事帰り、北区の北都湯に着いてみると、駐車場がめちゃ狭い😣😩
入店を断念し、豊平区の望月湯へ。
ここはサウイキの皆さんの評判が良く、楽しみにしていた。西の笑福の湯を凌ぐのではと期待。その訪問が今日になるとは😙
しかししかし‥‥
♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
ここはさつよくの回数券が使えないんだよね。券売機は見当たらないな。
おやじさんはワタシが450円を取り出すまで無言のまま。
さつよくスタンプラリーの台紙にはすぐハンコを押してくれたんだけど、目の前に積まれたお店のスタンプカードをもらえないか訊いたら、「これどーすんの?家、近くなの??違うんでしょ?」と不思議がられる。
「また来た時に押してもらいたい」と言ったらくれたけど、そうかそうだよね、何回も通い回数券を買い求めて初めてメンバーズの資格が得られるのですね。そりゃスーパー銭湯とは違うよな😅 お父さん正しい。ゴメンナサイ‥‥
でもサ、中央区と豊平区はセットで降雪予報されてるし、そんなに遠くないヨ。
スタンプラリーで二度と来ないかもしれないお客にも一生懸命挨拶して「ごゆっくり」と言ってくれるお店がある。昨日訪れた北光湯もそうだった。数日後には95年の歴史に幕を下ろそうというのに。
いろいろこだわりのあるご主人みたいだから、いっそさつよく自体も脱退されたらいいのでは??
♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
北島三郎の演歌が浴室にも鳴り響き、お客さんの入りと相まって、お祭りみたいな活気がある。
カラン、シャワー、主浴槽、薬湯。なるほど。これが噂の水風呂と露天風呂か。
そしてサウナ。
座面がべちゃぬる〜。
いい汗が出てくるけど、何だか気持ちはあったまらないまま😓
3セットする気持ちはもう湧いてこなくて、元気に挨拶をかわす常連のおじいちゃん達の邪魔をしないよう、そっと辞した。
♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
18:30 〜 19:00
サウナ:8分くらい
水風呂:30秒
休憩:ナシ
計1セット
どうぞ信念を貫いて、ご近所の常連さん達を大事にしてください。
失礼しました‥‥🙇♂️💦
それなら片足さんも達成困難ですネ😅 ホスピタリティ満点の笑福の湯が待ち遠しいデス‥‥
そっか、合わなかったと考えたらザイアク感持たずにすみますね。ありがとうございます♨️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら