STONE

2022.03.22

18回目の訪問

<必要至急サ活♨️ 弥生のあとの日々を託す>

 夜6時すぎ。札幌駅で用事があり、クルマを走らせる。
 いつものクセで、北4条西12丁目の区画を通ってしまう。

 そして‥‥ついに、極楽湯さっぽろ弥生店が取り壊され、更地になっているのを見た。

 心にポッカリ空いた穴。

 今日は銭湯スタンプラリーどころではなくなる。
 この喪失感を埋めてくれるのは、ここしかないとわかってた。

 ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️

 21時すぎ、「キャビン行ってくる‥‥!」とだけ決意を告げる。
 妻も何かを察知したのか、「それは大変‥‥!泊まるんだね!?」と応じてくれた。
 泊まらないけどね、行ってこないと‥‥!
 
 駐車場に着くと、ミスタープレミアキャビン、アウフ・グスえもんさんのクルマを発見し、ホッとする。

 LINEでご挨拶すると、浴室のアディロンダックチェアで出迎え、ついでに1セット付き合ってくださった。
 
 サトークを楽しみながらのひととき😚

 ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
 
 ここの温泉がやはり心底あたたまる〜☺️

 水風呂はよく冷えてる!(アウフ・グスえもんさん調べで12.7℃)

 そしてサウナ。
 いつもはすぐロウリュするんだけど、ちょっと前まで混んでいたといい、サウナにもまだそれなりの人数がいたから、はじめは大人しく蒸される。
 人が少なくなったところで最上段へ移動。
 そしてロウリュ。

 最上段は、座っただけで心拍数が上がる。
 そこへロウリュを加えると、全身が熱蒸気にくるまれて、一気にピークの連続へ。
 
 今日はアウフ・グスえもんさんからアディロンダックチェアのレクチャーを受けた。

 リクライニングでなるべく平らに倒すのがいちばんだと思ってたけど、背もたれと肘掛けでガッチリ受け止めてくれるアディロンダックチェアの包容力に気づいた。

 ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️

21:30 〜 22:55

 サウナ:10分、5分、8分
 ロウリュ:有、有、有
 水風呂:1分、1分、1分
 休憩:椅子5分、露天椅子5分、椅子5分

 昨日、たまたま極楽湯最後の日々に父子3人で訪れたサ活を読み返したところだったんですよね🥲

 これからここで思い出を作っていこう♨️

STONEさんのプレミアホテル-CABIN-札幌のサ活写真
STONEさんのプレミアホテル-CABIN-札幌のサ活写真
STONEさんのプレミアホテル-CABIN-札幌のサ活写真
3
129

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.03.23 09:05
3
STONE STONEさんに37ギフトントゥ

偶然のセッション楽しかったです!次の出会い楽しみにしてます♪
2022.03.23 10:40
2

昨日は楽しいお話&サウナありがとうございました! ぜひまたキャビンで!
2022.03.23 10:40
2

そしてありがトンございます!
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!