新千歳空港温泉
温浴施設 - 北海道 千歳市
温浴施設 - 北海道 千歳市
<休日サ活♨️ ニッポンの底力秘めたり>
久しぶりにシゴトの無い一日🎌
ゴロゴロしてたらお昼が近づき、どうするどうする?お店はどこも混む時間。とりあえずクルマに乗り込み出発。マックで腹ごしらえ。
妻が新千歳空港のドラえもんパークはどうかと言い、温泉の存在を知るワタシも賛成〜♨️
着いてみると、飛行機の搭乗と関係無く家族連れが楽しめる複合施設でした。知らなかった😳
ドラえもんのわくわくスカイパーク入り口で家族と別れ、今来た道を戻る戻る走る!そして、同じ建物の4階へ上がり、いざご入場〜 ドキドキワクワク
アメニティは全て揃ってて、ロッカーも立派。全体に高級感がありますよ。混雑してると言われたけど、ゴクラクユには遠く及ばない。
浴室入り口のお水は、ちゃんと大きめのコップが準備されていて、キンキンに冷えてて美味しい!ニッポンスゴイデスネ!と思わず叫びたくなった。
洗い場ではハスカップの香りのソープ類が楽しい気分にさせてくれる。お湯巡りをして、水通ししてからメインのサウナへ。
5人と極端な人数制限をしている3段のサ室は、温度が80℃と謳われる通りにマイルドな温かさ。そして、木の香りに四方から包まれる‥‥こんなの久しぶり😌☺️😊
テレビの横にあるのは、えー?METOSのikiストーブ。ストーンが縦に山盛り。センチュリオンより大きいんじゃないの?その天井からジョジョーッと水垂らしてくれないですかね??
‥‥しかし、何も起こらず。心地良いばかりの時間が過ぎていく。
仕方なくいったんミストサウナへ。顔より上の高さはまあまあ蒸してくれて、再びメインサウナへ戻ると、最上段でそこそこ熱くなれました。
サ室を出て、上り湯で汗を流したら水風呂へ。浅くて縦に長く、まるで寝湯のように気持ちよく足を伸ばせる。清潔な浴室全体を感じながら、ずっとそのまま浮かんでいたくなるキモチヨサ!
露天風呂の縁で足湯もしくは半身浴スタイルで休憩。霧雨が降り、天然のひんやりミストを味わう。緑色ナトリウム塩化物泉はじわじわと肌に滲み入る。
奥にベンチがあって、岩に足を乗せてガイキヨクも出来ますね。塀の向こうには飛んでいる飛行機も見える✈️
きっと本来のポテンシャルはこんなものじゃないんだろうなぁ。
オートロウリュして、ミストサウナにアロマ足してくれるだけでいいんだけど。
でもそれをしない鷹揚さ。この香りの良いぬくいサウナとキモチー水風呂、そして温泉の露天風呂をのんびり楽しむのもイイなぁと思いました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら