STONE

2021.05.13

17回目の訪問

<帰り道サ活♨️ マイホームイズヤヨイ>

 職場を定時で上がり、今日は坊っちゃんの湯をべつに求めてナイので、ホームへまっしぐら。何も考えなくていいのがホームのいいところ。今日から20時までの営業だというから、夜遅くは行けないしね。

 軽く体を清めたら、今日はサ室直行!あれ、割と空いてる〜

 相変わらずの白マットをペロンとひっくり返す意味の無い作法を横目に、苦しく無い温度と湿度。

 ★最上段の真ん中(から奥)が好き
 ★水風呂は数分おきに水が注ぎ込まれる
 それを桶ですくっておき、上がったら頭からかぶる!キモチイー

 これ、ここのヘビーユーザーであったというエレガント渡会さんと同じ好みとわかり、チョー嬉しい!

 ちなみに同じくニコーリフレの藤原さんは手稲店ユーザーだったそうな。

 今日はセット間にいつもは使わないスーパージェットや寝湯や電気風呂も試してみたけど、肩こりにピッタリなのが見つけられなかったなー。

 ちょっと早めにガシガシセットを回して、考えるよりとにかく感じるようにしました。五感でここを深く記憶するように‥‥

 サウナの熱さも、水風呂の豊かさも、ひんやり降りてくる外気も、空気の匂いも、空の色も、温泉の肌にしみ込む味わいの深さも‥‥

 サ室:12分、8分、13分
 水風呂:1分×3
 休憩:5分×3 足湯と露天風呂で

 ここを運営する北海道キヨスク株式会社のホームページに問い合わせ(意見・要望)のメールフォームがあるのを見つけた。

 閉店を残念に思う気持ちと、閉店するその日までサ室だけじゃなく浴場全体で会話禁止(黙浴)にして欲しいという要望を送ってみました。反応があるといいのだけど。

 一言: I❤️ YAYOI ♨️

追伸:2021年5月15日
★ 北海道キヨスクからお返事来ました★「黙浴」の標語を入れた掲示物を脱衣所の入口、浴室入口に掲示してくれるそうです。

2
112

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

STONE STONEさんに20ギフトントゥ

今できる事、とにかく極楽湯を感じる事ですか😀✨🙆‍♂️
2021.05.14 21:51
0
カピ君さん、ありがトントゥです!!忘れようが無いほどに感じまくりたいと思います!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!