恵庭温泉ラ・フォーレ
温浴施設 - 北海道 恵庭市
温浴施設 - 北海道 恵庭市
サ12→水0.5→休10
サ12→水1→休10
サ15→水1.5
低サ5→水0.5→休10
今夜は夜勤なんですが天気も良くてサウナな気分☀️
目の前は何度も通ってましたが何となく足が向かなかった恵庭温泉ラ・フォーレへ初めての訪問(^-^)v
平日のお昼時、車は20台ほどと住宅地に隣接する立地からすると果たして多いのか少ないのか・・・(^_^;)
入浴料440円
入り口を入り左手で検温して
右手の券売機で券買って
またまた左手のカウンターで券渡し
下足したら靴ロッカーは右手
そして浴場入り口は左手
・・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)
なんて導線が悪いのかと小一時間・・・(>_<)
帰りは予想通り入場客とバッティング
改善の余地があります(・・;)
浴室には内風呂一つに打たせ湯と水風呂があり洗い場はそこそこあって余裕あり
内風呂に低温サウナがあってそちらには塩の設置がありました
高温サウナは露天風呂へ出たところの右手にあります
サウナ内は三段で上段3人・中段4人・下段5人と制限あり
12分計とTVがあり人数の割に広くゆったり入れる
テレビ下には「会話禁止」と張り紙あり
温度は84度でしたが湿度があるせいか汗が沢山吹き出してきてキモチイイ
サウナを出たら直ぐ横には11.8度の水風呂が待ってます♥️
ととのい椅子は露天風呂→水風呂の通路に3脚と露天風呂に3脚
今日は天気もよくそよ風なとってもキモチイイ~( ̄ー ̄)
サウナよ今夜もありがとう~
なんて裕次郎の唄でも唄いたい気分に🎵
露天風呂はモール泉というものの十勝や由仁のモールとはまた違った質感でどちらかというと塩泉に近い感じで温度は低め
内湯は無色透明な沸かし湯でした♨️
サウナが低温・高温と2つあってそれぞれに水風呂があるのがうれしい🎵😍🎵
そして露天風呂のととのいスペースも広めにあるのがとても良い
天気も良くてサイコーなサウナをありがとうございます(^-^)v
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら