himako

2021.08.10

7回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりの冨士見湯。
常連さんの顔も見られて安心しました。☺️

身体を清めてジェットバスで温まったらサウナへ。
今日は先客ありでしたがソロの時間もあって静かに楽しめました。
サ室内の温度計は90℃ですが実際はそんなに無く、サ室外の温度計は84℃でこちらが正確だと思います。
サ室に入り汗が出るのに約12分かかり、大体15分くらい入って水風呂へ。
水風呂は17.4℃でいつも通り。
冷たすぎず気持ち良かったです。
今日これを3セットこなして終了。
気がついたら2時間近く経っていたので帰りました。

歩いた距離 2km

himakoさんの富士見湯のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17.4℃
2
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.08.11 06:08
1
himako himakoさんに37ギフトントゥ

スパ銭サウナしか経験無いのでhimakoさんの銭湯サウナ、とても羨ましく見てます😆たまには違う趣きがあって良いですよね✌️
2021.08.11 10:44
1
あいこねこさん、ありがトントゥ😉👍️🎶 スパ銭と銭湯って本当に趣きが全く違いますよね~ 安心したい時は銭湯、1人の世界に浸りたい時はスパ銭って感じです。この分類だとホームだった相模と厚木は銭湯になりますが、色々あってもなかなかお気に入りは見つからないです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!