16℃(ジュウロクド)

2021.08.01

1回目の訪問

日曜の昼風呂タイムに来店。
11時だったので、残り1時間しかない。

近場にあるものの、サウナ利用したことがなかった。

遠赤外線ヒーターで、心地良い香りがする。
体の芯まで暖まるような熱量はなく、お年寄りがサウナを楽しむのにちょうどいい感じだ。
テレビ付きでオリンピック観ながら5~6分。

水風呂はサウナ出てすぐに二人用があり。
小さいが、水温は十分冷たく、清潔感もある。
二人しか入れないので、タイミング大事。

外気浴はコロナの人数も大変な中、話してる人がいたので諦めた。

黒湯入ったりして、1時間弱で十分楽しめた。
気に入ったのは、頭上から降り注ぐタイプの磁気水シャワー。

いきなり水風呂に顔付け出す人がいたり、サウナで小声で会話してる人がいたりと、サウナマナーはいまいちだった。

あと、入り口の看板には炭酸泉があるっぽかったが、どこにも見当たらない。
男湯女湯入れ替えありだけど、別の湯の方にも無かったような、、えぇっ?
と思ったが、白湯っぽいお湯が軟水炭酸泉、なのか?・・うーん、マイルド。もっとチリチリしたい。

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!