みんしの

2022.08.04

1回目の訪問

サウナーではない夫が珍しく「銭湯行く?」と誘ってくれたので食い気味に承諾!!

引越前は徒歩圏内にホームサウナがあったが、引越してからは電車や車を使わないといけないのでなかなか足が伸びていなかった。だが夫の運転ならノンストレス!

あまり期待せず行ったが、42度くらいのアチアチな湯、炭酸泉(最高)、不感湯(この季節は神)、季節の湯(シークワーサー!!)、壺湯、露天、寝湯、いや色々ありすぎて草!!

個人的に炭酸泉と不感湯を兼ね備えている銭湯は神だと思う。

そして待ってました久々のサウナ。ここは女湯でもしっかりと段数が多いタワーサウナで、しっかり熱くてしっかり温まる。
出てすぐに水風呂があり、隣に椅子が置いてあるので動線もばつぐん。
気持ち良すぎて水風呂の時点で頭ぐらぐらさせがら爆ととのい…

ありがとう港北の湯、おめでとう、きみは新しいホームサウナだ。

  • サウナ温度 60℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!