みんしの

2021.09.19

1回目の訪問

湯らっくすに飽き足らず、あがんなっせ初上陸。

まずは韓国岩盤浴チムジルバン。ずっと寝ていられるちょうど良い温度で、たっっっっくさん汗をかいた。睡眠不足なのもあり、横になっているととても気持ちよかつた。。。

そしていよいよ大浴場。天気もいいし周りが自然に囲まれていて気分が良い。浴場も広く、こざっぱりしているというか、閑静なつくり。

露天風呂も内湯も熱すぎない適温で、ずっと入っていられそうな気持ちよさ。そしてアウフグースを受けにドライサウナへ。

アウフグース回だが人数は5名と少なめ。レモンのアロマが効いたロウリュを行い団扇で熱波を循環させたのち、そのままその大きい団扇でバンバン仰いでくれる。

湯らっくすの気持ちの入った熱波のようなものはないが、これはこれで悪くない。熱い風は気持ちいいのだ。
でもすこし肌が痛くなったので乾燥していたのか…?

そのあと入った水風呂はまさかの14度。冬を思い浮かべるほどの冷たさだったが、アウフグースを受けたあとの気持ちよさは抜群。

そしてととのいスペースが多種多様な露天スペースへ向かい、きれいにととのう。

自然がたくさんな中ととのうのは、自然に還っているようでとてもよい。

次行く時は、アロマが白樺の日がいいなと強く願う。また行きたいっっっ!!!

みんしのさんの温泉カフェ あがんなっせ(旧 菊南温泉スパリゾート あがんなっせ)のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,87℃
  • 水風呂温度 14℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!