朝日温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
気がつけば日曜日の夜。
何度繰り返しても慣れない土日の時の流れのいと早きことよ。
このまま休みを終わらせるわけにはいかない、サウナイカナキャ。
あ、れもんさん行きつけのひとつの朝日温泉行ってみよ。
うちから車で40分弱、思ってたより近かった。
入口から香ってくる町銭湯の匂い、これ好きだわ。
浴場はコンパクト。湯船は深めのやつから泡出るやつに電気風呂、これも銭湯って感じのラインナップでほっこりする。
露天にはアヒルがいっぱいの風呂の隣に水風呂が。常に循環しててよく冷えてそうで良い感じ…早く入りたいぜぃ。
さぁ洗体湯通ししてサ室へ。
⁉︎ここは銭湯によくあるサ室のにおいじゃなくて何かすごく良い香り‼︎
室温計は90℃ほどでストーブの上には蛇口あり、自動加湿なんちゃらって書いてあったと思います。
オートロウリュなんてことばが当たり前に使われる前からそれと同じシステムがここにはあったんだなぁと思いながら良い熱さと湿度に蒸される。
入る前から美味しそうだった水風呂は予想通りの冷たさで気持ち良い!町銭湯の水風呂ってどこもよく冷えてる気がする。今まで訪問したところがたまたまそうだったのかな。
ちゃっちゃかと3セットいただきました。
こんな素晴らしいサ室と水風呂があるから町銭湯は面白い。新規開拓も大事だね。
また来ますありがとうございましたー!
行き慣れた施設は安定してるっていうのが安心感あって良いんですよね、新規開拓して残念サウナだった事を想像すると腰が重くなる事は私もあります😅
行ってきましたよ、朝日温泉😏辰巳温泉と悩んだんですけどねー😁 あれ12℃だったんですか⁉︎😳どうりで冷たいわけだ🤔 めっちゃ良い銭湯サウナでしたね😄
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら